アイメイクと頭痛の関係について

こんにちは。
以前から感じていたのですが、マスカラやアイラインをすると頭痛がします。これには因果関係があるのでしょうか?

メイクを落とす/アイメイクなしだと治るので私自身は「ある」と思ってます。特にマスカラとペンシルライナーあたりが犯人ではないかと…。

メイク内容
上下瞼:シャドウとマスカラ(WP)
上瞼:リキッドライナー
下瞼:ペンシルでインサイドにラインを引く

ちなみに
長年の頭痛持ちで、鎮痛剤をかなり頻繁に飲んでいます。
この頭痛がアイメイクのせいだとしたら、残念です。
同じような方いらっしゃいますか?

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/28 22:14

自分で感じることって・・・
ご自身の体の変調は、ご自身が一番わかると思います。
きっとトピ主さんにとっては「アイメイクと頭痛」は因果関係があるのでしょう。

因果関係として気付いた点は二つ。一つめは「インサイドラインとリキッドアイライナー」上は瞼のキワまではラインがきていないと思いますが、下がインサイドラインを毎日しているとなると、粘膜から分泌する「瞳を保護する油分」が減り「ドライアイ」の状態になりやすいんだと思いますよ。
ドライアイの症状をお持ちの方には頭痛持ちの方も多いはずです。
併せてコンタクトレンズを使っていたらほぼ原因は上記かなぁと推察しました。

二つ目は、アイメイクに使うコスメの成分へのアレルギー。
リキッド状のコスメは若干揮発する成分も入っているので使うたびに吸引し頭が痛くなる症状が出ている・・・等。
皮膚に症状がでなくても、揮発する成分で具合が悪くなる方もいるので・・・。

以上、2点。思い付きましたが、確信ではないのでご参考までにしてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?