コロナで歯科衛生士に復帰できない

no Image

匿名 さん


新米歯科衛生士でしたが
身内に高齢者や喫煙者がいるため
退職致しました。

現在、大きな工場に
給料が良いため夜勤で働いていますが、

・都内はもうどこで何をしていても
 感染の確率は高いこと、
・仕事が歯科衛生士とは
 比べ物にならないくらいキツいこと
・まだ新米で歯科衛生士としての
 キャリアが浅いままブランクを作るのが
 不安なこと
・日中、予定を済ますことが
 想像以上に困難なこと

等、できたらやはり
歯科衛生士に復帰したいです。

でもやはり
今の工場のリスクがゼロではないとはいえ
歯科衛生士は飛沫は浴びるし、
リスクが高いのも事実で
戻る勇気がつきません。

歯科衛生士として成長していき、
キャリアアップに備えていろんな経験や
習い事もしていこうと思っていた矢先なのに、
夜中暗い工場で働いていると
何をしているんだろうと泣きそうになります。

海外の不安定なワクチンは来年か今年
できるかもと話題になっていますが
国内のワクチンは再来年とか言っていて
三年近くブランクをあけて
やりたい仕事を中断してまで
リスクがゼロではない今の工場に
働き続けるのか、
リスクの高い歯科衛生士に戻るのか
考えすぎて自分で訳が分からなく
なってきました。

皆さん、愚痴ですみませんが
自分ならこうする、とか
こうしたほうが、とか何か
コメントください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?