37歳です。鼻の毛穴の開きをどうにかしたいです

37歳です。
若い頃、毛穴をはがすパックをしまくったり、
指で角栓を押し出しまくったりしてたせいで、
いまではすっかり鼻の毛穴がぽっかり開いてしまっています。

もともとTゾーンがいつも脂っぽくてぬるぬるしています。

最近は本当に気をつけてクレンジング・保湿をしっかりしてるんですが、
それでも鼻はアブラっぽく、すぐに角栓がつまり、たまーに
誘惑に負けて指で押し出したりしては後悔しています。

ファンデーションやそこらの「すべすべに整える下地」じゃ全く
意味がないほど、鼻の毛穴は大きく、深いです。
さらに、「毛穴ジミ」なのかそばかすなのか、過去の過酷な毛穴
ケアの後遺症なのか、鼻のあたまにかなり目立つ赤黒いシミがポツポツあり、気になって仕方ありません。


そこで質問です。
 ◆こんなに大きな毛穴を隠せる下地、ファンデがあれば
  ご紹介ください。Tゾーンがすぐアブラっぽくなるのを
  おさえるものであればよりベターです。

 ◆現在、メナードの「つき華」シリーズでクレンジングから
  ナイトクリームまでそろえて使っています。
  商品は良いとおもうし、コスパも良いと思うんですが、
  クリームクレンジングは落としきれていないような気がするし・・・(私の使い方がよくないのかもしれません)
  他にオススメのスキンケア商品があればおしえてください。

ログインして回答してね!

Check!

2018/8/25 01:54

私も同じです…
鼻パック歴、角栓を自分で押し出しちゃう…
クレーターはなかなかしぶとくて残ってますが、毛穴の黒ずみはきれいにできました!使ったのは、
セラヴェール クレンジングオイル です。
クレンジングオイルなのですが、肌に優しく低刺激で全然つっぱらないし上質な油脂を使っているみたいで、これで湯船に浸かりながら優しくマッサージしてます。ついでにメイクもこれできれいに落ちます! 半年以上はかかりましたが、これのおかげで黒ずみはなくなって嬉しかったです!
あとはデコボコですね…黒ずみよりも手強いので、同様のケアを続けて、ターンオーバーを正常化、上質な油脂で毛穴周りの酷使されて硬くなった皮膚を柔らかくして毛穴が小さくなっていくのを待つしかないです!

すぐに良くしたい!というのであれば美容皮膚科しかないのではないかと思います…。

シミはまた別のケアが必要ですね。シミ除去についてはあまり経験がないため助言できないのですが、自分がこれからためそうと思っているのは、
コスメデコルテ ホワイトロジストとスティックセラムです。
新たなシミを作らないためにも日焼け止めは必須です!家の中でも使ったほうがいいですよ!できたらその上にパウダーもはたくと良いです。
私が使っている日焼け止めは
オルビス サンスクリーン フリーエンス
簡単な洗顔でおちますし低刺激でよいです。洗顔も洗浄力が強いものを使っていると、皮脂を落としすぎてしまい、分泌して補おうとして
結果テカります。
ベビー用のソープとかケアセラ、ミノンなど優しい洗浄力のもので顔から全身洗うとよいですよ。そういったケアの方法をオフスキンケアといいまして、最初に述べたクレンジングオイルをプロデュースされたかずのすけさんという方が推進しているスキンケアの方法になります。オイルクレンジングのやり方なども書いてあるのでブログなどみて自分に当てはまるとこだけ私のようにマネしてみても良いと思います♪

ツルツルでフラットな肌になりたいですねー!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?