肌に悪いもの

こんにちは

肌の悩みが多く、いろいろと化粧品を探したりしているうちに成分が気になってきました。こちらで毛穴について聞いた際、界面活性剤不使用が良いということを知りました。しかし実際どういうものか分かりません(>_<)また、成分を見てもイマイチです。
肌にいいものだと思っても実は悪いものだったり…ということも無きにしもあらずですよね(-.-;)

どなたか教えていただけるとうれしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/2 19:48

「自然体」
成分は表示されていても、全くわからないですよね(苦笑)。
その気持ちわかります!

成分の話ではないですが、少しでも参考になれば幸いです。
長いですが、お付合いください。

わたしは今アトピー性皮膚炎の治療中です。
化粧品と石鹸は、使うのをやめました。
しみてしまう…ということも理由のひとつですが、もうひとつ。
「泡洗顔をやめるだけ」という本を読んだことはありますか?
その名のとおり、「綺麗になりたかったら泡を使うのはやめよう」
という本です。
泡は必要な角質や皮脂まで取り去ってしまう。
だから余計に皮膚は皮脂を出す。
そして肌は整うどころか荒れてしまう、のだそうです。
最初は半信半疑でしたが、泡を使うのをやめてみました。
体も、顔も。
すると1週間…経ったころかな?
当初はニキビや赤みが酷かったのですが、落ちついていたんです!
背中にあったニキビも気づけばなくなっていました。

この経験で思ったことはふたつです。
・なにも使わないほうが綺麗になる!
・人間そんなに汚くない!

今現在も、顔と体は泡で洗っていません。
半身浴で汗を出し、お湯で流す。
どうしても洗いたいときは水+牛乳で。
人間はそんなに汚くないんですよ。
個人差があると思いますが
わたしは水やお湯だけでも、体が臭くなっていませんし。
いろいろな薬や化粧品を使い肌を混乱させてしまうより
何もしない「自然体」でいることのほうが、肌に良いと思います。

まゆこさんの求めている回答とは違うと思いますが
読んでくださりありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです。
長々と失礼しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?