芸能の話

no Image

匿名 さん

最近ジャニーズにハマりました。特にsexy zoneをよくチェックしています。
彼らは前作のシングルからレーベルが変わり、その影響でyoutubeでミュージックビデオやダンス動画を公開するようになったようです。移籍前はもっと短いミュージッククリップしかなかったようです。

芸能人のファンになったことがあまりないので分からないのですが、レーベルと事務所って何が違うんですかね?分かる人いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
今まで全部ジャニーズ事務所がマネージメントしているのかと思っていました(^^;

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2020/10/18 03:54

事務所がマネージメントしている → ○

マネージメントの意味は、所属している芸能人の仕事は事務所経由で依頼を受けます。故に事務所側は仕事の報酬の一部をマネージメント料として受け取ります。割合(報酬の2ー3割)のところもあれば、お給料制のところもあります。
事務所側は依頼された全ての仕事を受ける訳ではありません。
例えば資生堂のシャンプーのコマーシャルに出ている場合、契約期間満了までは、競合他社(花王とかコーセーとか)には、丁重にお断りしなければなりません。また所属芸能人のイメージダウンに繋がる様な仕事もお断りします。
消費者金融とか、アイドルで売っているのに「アダルト系」の宣伝もお断りします。コレ、マネージメントのお仕事。

レーベルはレコード会社。
ジャニーズ事務所はレコード会社を持っていないので、事務所側がレコード会社と契約…って事になっているのだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?