友人について

解決済み
学生時代からかれこれ10年以上仲が良かった友人がいます。
その友人は一時期精神的な事で悩んでた事もあります。
そのせいか分かりませんが、10個の約束、例えば映画行くとか、ランチ行くとか、向こう側から言うのですが、すべてスルー。
こちらから約束の話を言うと、忘れていたかの様。
病気の話も、耳鳴りがするや、膀胱炎、皮膚疾患や、様々な事を相談されましたが、その後聞くと、何事も無かったかの様な反応でした。
職場で年上の人にいじめられてるから辞めたいとこぼしていた際にも、親身にメールでやりとりしました。
その後、何も言わないので、こちらから聞くと、やはり辞める勢いだったのが、何事も無かったかの様で、真剣に心配していた私は唖然としてしまいました。
ですが、たまに、家にご飯食べに呼んだりもしていましたし、長い付き合いと思い、流していました。
以前会った際、私は結婚しない、一人で生きていくと言っていました。
今まで向こうがカラオケやお祭りに行こうなど定期的に連絡が来ていたのですが、あまり連絡が来なくなった為、半ば、私も少し距離を置いていました。
一番最近、メールが来ましたが、一回だけ無視をしてしまいました。
しかし、数ヶ後いきなり半年もたたないうちに、私結婚する事になったんだ。
と報告メールが来ました。
あれだけメールのやり取りなどをしていて、付き合っている話も全く無く、男性のだの字も無く、正直驚いてしまいました。
今まで、散々嘘だらけなので、本当?と思ってしまいます。
その友人は、高校時代の友人とは全く付き合い無いと言っていたので、友人の数は趣味以外ではそんなに多くは無いと思います。
本当か疑ってしまう為、結婚式するの?とか聞こうと思いましたが、いくらでもメールならなんとでも言えるので、考え中です。
皆さんは、この様な経験をした事はありますか。
また、やはり、長い付き合いの友人ですが、距離を置く、又は縁を切ってしまった方が良いのでしょうか。
アドバイス宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/10/21 11:03

友人関係は、変化があってもいいと思います。縁があれば何年立ってもまた久しぶりと楽しく会話ができます。
ワタシも、20代が終わりになって気がついたらあっていて気楽な子しか付き合いがありません。

ただ、今までメールが来たり、悩んでいるとか気持ちが沈んでいるときに、頼りにしている可能性もありますのでそういうときは応えてあげて
受け取り方は彼女に任せればいいんのではないでしょうか?

最近、いろんな人間関係の経験も後々すべて切らなくても良かったかもしれないと思うこともあります。

質問者からのコメント

2020/10/21 11:19

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?