旅の話:9 (次回は10回記念・前夜祭)初歩の初歩 スーツケースは何代目?

解決済み

Ivanka

Ivanka さん

旅の話も9回目を迎えました。

今回は旅の必需品。皆様のスーツケース遍歴を語っていただこうと思います。
お若い方は、まだまだ「初代」という方も多いかも知れませんね。

そのスーツケースを選んだ理由や思い出、どのくらい使ったか…。

わたくしのスーツケースは現在三代目。

初代は修学旅行が初めての海外旅行!という事で、スーツケースを(学校側が割引を用意した指定の店で)購入。
アフターサービスの良いサムソナイト製。
ボディ部分が茶色・・・という、あんまり人気のない?色だったせいか、ターンテーブルで見つけやすかったです。
割引きがあったとはいえ、安くは無かったですが、かなり丈夫で10年程使用。当時の海外旅行頻度は年1-2回でした。

二代目もサムソナイト。
当時トップラインだった超優秀な鍵付き。
この頃から仕事と遊びで海外へ年4回ほど出かけるようになり、表面はかなり傷がついていましたが、それでも10年以上修理無しでアチコチへ行きました。

ココで「機内持ち込みもあった方が良いな」と思い、初代のヴィトン・キャリーが仲間入り。ゴロゴロ引きずって歩く為、実家では「ゴロ」と命名。
両親の沖縄旅行に貸した処、父が大変気に入ったらしく、意気揚々と引きずっていたそうです。その後母も購入。

三代目 TUMIアルファ2
二代目がチョット・・・ヤバいなぁーという感じになってきたので、三代目を購入。初めてのソフトタイプ。ソフトタイプって弱い?印象でしたが、かなり丈夫。こちらが現在も活躍しています。

三代目購入にはかなり時間がかかり、リモワも見当しましたが、やはり・・・高い。ヨーロッパ行ったついでに買うというオプションも無くは…無いけれど・・・やっぱり高いよねぇー。でも成田空港のターンテーブルってリモワだらけ。ちょっと羨ましい。

四代目はリモワにしようかなーしたいなーでもヴィトンも悪くないよねー。

幸いな事に、スーツケースを修理に出したことは一度もありません。。。それ程使ってない・・・という気もしますが。単純に「壊れた時は寿命」と割り切っています。

早く出かけるられる様になりたいですね。

それでは、皆様のスーツケース談、お待ちしています。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?