努力の結果、実際に改善された方!
こんにちは
早速なのですが、
私にはたくさんコンプレックスがあります。
小さすぎる身長、むくみやすい足・顔、
低く丸い鼻、アホ毛、つやができくい髪などなど・・・
特に今気になるのは治らない小さな赤ニキビと
小学5,6年生のころからの鼻の毛穴の黒ずみです。
現在、中学3年生でまだ受験勉強は本格的でない
今のうちに少しでもコンプレックスを改善したいです。
周りの友達と比較しても仕方ないのかもしれませんが、
友達はほとんどの子がニキビ・毛穴はなく、
キレイな肌で身長もいわゆる標準です。
男子とメールをしたり告白されたり付き合ったり・・・。
私はまだ彼氏ができたことがありません
高校生になる頃には少しでも可愛くなって
友達のように幸せな恋もしてみたいし、
自分に自信が持てるようになりたいです!
私は周りの友達と比べると美容には気を使っているつもりです。
休みの日はこうして@cosmeなどを見ては
ニキビの直し方を調べたり嫌いな野菜を頑張って食べたり
半身浴をして汗もかくようにしています。
ストレッチ・マッサージもほぼ毎日しています。
先月からほぼ毎日日焼け止めも塗り始めました。
スキンケアはなるべくシンプルにしています。
悪口も控えるようにしています。
でもマイナス思考な性格のせいか
内面も外見も変わっていないように思います。
今は自分に自信がもてません。
そこで!
自分のコンプレックス(どんなことでもかまいません!)
をどのようにして改善したか、
どれくらいの期間努力をしたかなど、
教えていただきたいです♪
また、こんな私にアドバイスや
前向きになれる方法なども教えていただける方がいれば
お願いしたいです!
長々と乱文を読んでくださった方、
ありがとうございました

早速なのですが、
私にはたくさんコンプレックスがあります。
小さすぎる身長、むくみやすい足・顔、
低く丸い鼻、アホ毛、つやができくい髪などなど・・・
特に今気になるのは治らない小さな赤ニキビと
小学5,6年生のころからの鼻の毛穴の黒ずみです。
現在、中学3年生でまだ受験勉強は本格的でない
今のうちに少しでもコンプレックスを改善したいです。
周りの友達と比較しても仕方ないのかもしれませんが、
友達はほとんどの子がニキビ・毛穴はなく、
キレイな肌で身長もいわゆる標準です。
男子とメールをしたり告白されたり付き合ったり・・・。
私はまだ彼氏ができたことがありません

高校生になる頃には少しでも可愛くなって
友達のように幸せな恋もしてみたいし、
自分に自信が持てるようになりたいです!
私は周りの友達と比べると美容には気を使っているつもりです。
休みの日はこうして@cosmeなどを見ては
ニキビの直し方を調べたり嫌いな野菜を頑張って食べたり
半身浴をして汗もかくようにしています。
ストレッチ・マッサージもほぼ毎日しています。
先月からほぼ毎日日焼け止めも塗り始めました。
スキンケアはなるべくシンプルにしています。
悪口も控えるようにしています。
でもマイナス思考な性格のせいか
内面も外見も変わっていないように思います。
今は自分に自信がもてません。
そこで!
自分のコンプレックス(どんなことでもかまいません!)
をどのようにして改善したか、
どれくらいの期間努力をしたかなど、
教えていただきたいです♪
また、こんな私にアドバイスや
前向きになれる方法なども教えていただける方がいれば
お願いしたいです!
長々と乱文を読んでくださった方、
ありがとうございました

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/5/3 15:51
コンプレックスとは「自分を好きになるチャンス」
*15さん、こんにちは☆
コンプレックス、わたしもたくさんあります(>_<)
わたしも身長があまり高くないので(153センチ)、彼とは身長差が30センチもあります。
ふたりで歩いているときに街中で見ず知らずの人に指さされて「ちっさ!」と言われたこともあります(>_<)
下半身太りなのも嫌。つり目なのも嫌。(雑誌なんかを見ていて「可愛いな」と思うのはだいたいタレ目の子。うらやましい思いが(>_<))
雨が降るとうねって広がる髪の毛も気に入らない。
でも、「高い」と褒めてもらえる鼻はまぁ気に入っている。
身長が小さい分、ごちゃごちゃした格好をしても「可愛い」と言ってもらえる。
…なぁんてふうに、嫌なところの反面、気に入っているところやまぁいいかと思えるところもちゃんと受け入れてあげるようにしています。
自分で自分を好きにならなきゃ 自信を失って 誰も好きになってくれません(>_<)
たいして字はうまくないけれど、スタンプをおしたりして手紙を可愛く飾るセンスは素敵だと言ってもらえる♪とか(*´ω`*)
*15さんはどんな女の子ですか??
容姿もそうですが、
どんな性格の女の子ですか??
マイナス思考になるのは自信がないからかなぁと思います(>_<)
悪い面ほど人間はよく気がつき気にしてしまいます。
でもでも!
良い面のほうが多いと思うんです!
だって、*15さんはこんなにも冷静にご自分のことを見つめることができているんですから(つω`*)
コンプレックスはみんなあると思うんです。完ぺきを目指す人は必ずコンプレックスを感じ苦しんでいると思います。完ぺきな人なんていないんですしね(>_<)
コンプレックスに感じる部分をプラスの言葉に置き換えてみてください。
たとえば、傷つきやすい→繊細・感受性豊か、髪の毛が傷みやすい→まだまだ綺麗になる・いろいろなケアを試せる・美容師さんと話すキッカケになる、ニキビ→皮膚科やまだ試していないニキビ専用商品を試せる(おすすめはNOVです♪)・乗り越えることで悩んでいる人にアドバイスできるようになる、などなど。
コンプレックスは自分自身を見つめ、もっと自分を好きになれるチャンスだと思います!
わたしはこう考えることで、ずいぶん楽になりました☆
*15さんは努力家で、素敵な女の子だと感じました★
長々とすみません(>_<)
自信を持ってくださいね♪
りいこっこ
*15さん、こんにちは☆
コンプレックス、わたしもたくさんあります(>_<)
わたしも身長があまり高くないので(153センチ)、彼とは身長差が30センチもあります。
ふたりで歩いているときに街中で見ず知らずの人に指さされて「ちっさ!」と言われたこともあります(>_<)
下半身太りなのも嫌。つり目なのも嫌。(雑誌なんかを見ていて「可愛いな」と思うのはだいたいタレ目の子。うらやましい思いが(>_<))
雨が降るとうねって広がる髪の毛も気に入らない。
でも、「高い」と褒めてもらえる鼻はまぁ気に入っている。
身長が小さい分、ごちゃごちゃした格好をしても「可愛い」と言ってもらえる。
…なぁんてふうに、嫌なところの反面、気に入っているところやまぁいいかと思えるところもちゃんと受け入れてあげるようにしています。
自分で自分を好きにならなきゃ 自信を失って 誰も好きになってくれません(>_<)
たいして字はうまくないけれど、スタンプをおしたりして手紙を可愛く飾るセンスは素敵だと言ってもらえる♪とか(*´ω`*)
*15さんはどんな女の子ですか??
容姿もそうですが、
どんな性格の女の子ですか??
マイナス思考になるのは自信がないからかなぁと思います(>_<)
悪い面ほど人間はよく気がつき気にしてしまいます。
でもでも!
良い面のほうが多いと思うんです!
だって、*15さんはこんなにも冷静にご自分のことを見つめることができているんですから(つω`*)
コンプレックスはみんなあると思うんです。完ぺきを目指す人は必ずコンプレックスを感じ苦しんでいると思います。完ぺきな人なんていないんですしね(>_<)
コンプレックスに感じる部分をプラスの言葉に置き換えてみてください。
たとえば、傷つきやすい→繊細・感受性豊か、髪の毛が傷みやすい→まだまだ綺麗になる・いろいろなケアを試せる・美容師さんと話すキッカケになる、ニキビ→皮膚科やまだ試していないニキビ専用商品を試せる(おすすめはNOVです♪)・乗り越えることで悩んでいる人にアドバイスできるようになる、などなど。
コンプレックスは自分自身を見つめ、もっと自分を好きになれるチャンスだと思います!
わたしはこう考えることで、ずいぶん楽になりました☆
*15さんは努力家で、素敵な女の子だと感じました★
長々とすみません(>_<)
自信を持ってくださいね♪
りいこっこ
通報する
通報済み