ぶっちゃけ誕生日プレゼント
解決済み匿名 さん
選ぶのも楽しいしもらうのは嬉しいと思ってたのですが…
ネットで
気持ちは嬉しいけど(ここ大切)
ぶっちゃけ使わないものが多い
あげたらお返しきてまた…とやめ時わからなくなるから自分からはあげない
金券なら嬉しいけど物は嫌
という意見を見かけてドキッとしました。用意するのがめんどくさい人はいるだろうと思ってたけどもらったことで気を使いストレスになる人がいるとは考えてませんでした。またネットは匿名性があるので本音だろうなとも思います。
ぶっちゃけどうですか?
ネットで
気持ちは嬉しいけど(ここ大切)
ぶっちゃけ使わないものが多い
あげたらお返しきてまた…とやめ時わからなくなるから自分からはあげない
金券なら嬉しいけど物は嫌
という意見を見かけてドキッとしました。用意するのがめんどくさい人はいるだろうと思ってたけどもらったことで気を使いストレスになる人がいるとは考えてませんでした。またネットは匿名性があるので本音だろうなとも思います。
ぶっちゃけどうですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/10/25 22:13
貰うのもあげるのも嬉しいし楽しかったけど、なんとなく義務感?が生まれてきてしまってこういうことじゃないよなーと思ってやめちゃいました。あ、これあの子にあげたい、とふと思ったときにプレゼントしたいです。
通報する
通報済み