マスクしても崩れないファンデーションありますか?

以前、マスクしても崩れないファンデーションを教えて欲しいと質問させて頂きました。
ランコムのおすすめが多かったので使ってみましたが、やはりマスクの当たる頬骨部分が全部取れていて頬骨部分のしみが見えてしまい、そこだけ茶色っぽい肌に見えてしまい気になります。
他の部分はファンデーションが綺麗についているのでメイクでお肌綺麗に仕上げました感がよくわかり、マスクを取るのが恥ずかしいです。
キープミストも使っています。

洗顔→ジェニフィックアドバンスト→化粧水→美容液→ヒルセリンクリームあるいはニベアソフト スキンクリーム→(気になる時は毛穴カバー)→エクスペールトーンアップ→タンイドルウルトラウェアリキッド
乾燥した環境なので保湿しないとかぴかぴになります。
また、ほぼ一日中話ながら仕事していて、頬骨部分がマスクに当たっているのでファンデーションが取れてしまいます。ファンデーション&コンシーラーを薄めにしましたがやはり取れる部分は頬骨部分だけなので、目立ちました。
解決策があったらぜひ教えてくださいい!!

ログインして回答してね!

Check!

2020/10/28 23:25

せっかくランコム買われたのなら、他のファンデーションを買い直すのは勿体無いのでメイクアップツールを活用するのがオススメです。
同じベースメイクでも仕上がりが俄然変わってきます。

部分下地の毛穴カバーを気になる時のみ使用で、普段は下地を使ってらっしゃらないようですが、ファンデーションのノリ、もち、密着を高めるには必需品です。乾燥対策のものを選べば乾燥も防げます。

スキンケアが終わったら少し時間をおいて肌に馴染ませます。すぐに化粧をしてしまうとランコムのファンデーションでもヨレてハゲてきます。

その後ベースメイクなのですが、まずは一度清潔な手でハンドプレスを。
下地を顔の中心から外側に塗ったら乾いたスポンジでポンポンします。そうすることで下地がしっかり密着します。

ファンデーションは毛の密度の高いファンデーションブラシで。
その後下地と同じように乾いたスポンジの綺麗な面で優しくポンポンして余分なファンデーションを吸いながら更に密着させます。

フェイスパウダーも使っていらっしゃらないようなので、使用をオススメします。フェイスパウダーはファンデーションがハゲないための重要なアイテムです。「化粧もち」とうたっているフェイスパウダーを選ばれると良いです。

最後にお使いのメイクキープミストを斜め上から気持ち多めに吹きかけてその後自然に乾くのを待つのが良いです( ^ω^ )

質問者からのコメント

2020/10/28 23:59

とても詳しくお答え頂きありがとうございます。もっと詳しく教えて頂きたいのですが、下地はランコムのファンデーションと合うと思い購入してエクスペールトーンアップを使っています。コンシーラーはセム、パウダーはエトヴォスミネラルファンデーション(クリア)で仕上げています。KOSEのフィックスミストを使っていますがオイル入りなのでいくら待ってもさらさらにならず少々ベタつきます。
おすすめがあったら教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?