自信を持つにはどうしたらいいのでしょう?

恥ずかしながら自分に全く自信がありません。 
子供の頃、親から否定ばかりされてきたのが原因なのかもしれません
大人になってからもなかなか克服できず、待ちを歩くときもなんとなく、恐縮して歩いています。

自分を許し、好きになるという練習をしていますが、どうしても人と比べてしまったり、人をうらやましくばかり思って、自分のだめなところばかりが見えます。
なかなか自信を持てるような根拠が見つかりません。 

自信をもって、自分が好きな人は、どうしたらそうなれたのですか?
前は自信がなかったけど、今は自信あるとか自分が好きという人は、何がきかっけでそうなりましたか? 
こんな私に、アドバイスいただけたらと思います。 
よろしくお願いします! 

自信持っている人は、輝いているし楽しそうであこがれます。 

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/4 23:51

背筋をピン!と。
親の希望した高校に入学し、片道1時間かけて通学していました。
が、電車の定期代・お小遣い・携帯代なしなのに
バイトは禁止という訳の分からない親の意見。
夕食も部活で帰りが遅い私だけ自分で作っていました。
自由もなく、親とは衝突し口もきかなくなっていました。
(私事ですみません。)

そんな中、気付いたのが
「頼らずに自分でやってみる」ということです。
お金がなければがむしゃらに働いてみればいい、
稼いだお金で憧れの人に近付けるよう
服やメイクを真似してみる。
分からないことがあればとことん調べてみる。

その当時、自信で溢れていました。
頼る人がいないと自分だけが頼りです。
自分自身をアンテナに様々な情報に敏感になっていました。

無理に自分を好きにならなくてもいいんです。
でも恐縮してしまう自分、好きですか?

まずは小さいことからでも大丈夫!

・ネイルをしてみる
→手元がキレイになると仕草まで変わります♪

・髪型を変えてみる
→カット・カラー・パーマでイメージチェンジ!

・コスメカウンターでメイクしてもらう
→BAさんにメイクしてもらっていつもと違う自分を発見!

・値が張ってもきれいなラインの服を♪
→高くてもそれなりのキレイさがありますし、
 持ちも良いので自宅保管でもラインが崩れにくいです。

憧れの芸能人やモデルさんを真似てみるのも良いです。
憧れの人のようになれなくても大丈夫。
だってそれが自分自身なのですから、
少しずつ自分に似合うものを探していけばいいんです。

私はキリッとした女性が好きなので
ジーンズにシャツ、ハイヒール姿が多いです。
よく「気取っている。」と同性からは言われましたが
今では仲の良い友人は「かっこよくて近寄りがたい。」と
思っていたようで友達になるまで時間がかかりました。笑

「可愛い」「カッコイイ」って誉めてもらうと
女性はそれを糧にさらに美しくなれます。

背筋をピン!として歩くだけでも違いますよ。

今では娘も生まれ「キレイなお母さん」を目標に
日々、お手入れや譲歩収集に励んでいます。

流行をおさえつつナチュラルに。
東原亜希さんや井川はるかさんに憧れています。
平子りささんも年齢を聞いてビックリですが
パッツン前髪にキュートなメイクが似合いますよね。
輝いていたい!気持ちも大事です。

こちらのサイトの口コミを参考に
色々試してみてください。
自分探しのきっかけが見付かりますように☆"

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?