やぼったく見えない黒髪

21歳女子大学生です。

大学の規定で髪を染めることが禁止されています。(守っているのは私くらいですが…)

私は、髪の量が多く、太いため野暮ったい印象になってしまいます。(縮毛矯正はしています)

現在は鎖骨くらいの長さで、前髪ありです。

同年代の女の子は、ほとんど髪を染めたり、パーマをかけているので、真面目で堅い女子に見られるのが悩みです。

高校まで、黒髪だった友達が卒業後、髪を染めてパーマをかけました。
結果としてモテまくり、結婚まで至ったのを見た私は愕然としました。

『髪型一つで女性は変われるのだな』と…

もちろん、人間は中身も磨かなければいけないことは承知しております。


チエコの皆様にお聞きします。

黒髪でも可愛らしい印象にするためには、どんな髪型やアレンジをすればいいのでしょうか。

黒髪に合う服装やメイクも教えて頂けたら嬉しいですo(^-^)o

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/5 00:51

縮毛矯正・・・
黒髪で「縮毛矯正」して長め、前髪ありは「ちょっと重たい」ですよね。

気を悪くしたら申し訳ないのですが、「縮毛矯正」で造り出した「ストレート」は直毛の者から見ると「とても不自然」なんです。
普通は若干の「うねり」がだれでもあり、長くすると人ぞれぞれ「外にはねたり」「内巻きになったり」するのですがそれが「自然な感じ」を生み出しているのです。
「縮毛矯正」だと上からまっすぐ直線でパネルのような印象を与えてしまうので「動き」「軽さ」を出すようにすれば「ロングの黒髪」でも野暮ったくはないはずです。

アップスタイルにしたり、逆に長い部分が肩くらいウルフカット等毛量を減らす感じにしたらいかがでしょうか?
それと、全部染めるのではなく「ウィービング」といって筋状に若干色目を変える染め方をするのも「立体的」なりますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?