パック中の頬骨あたりのヒリヒリ感に関して
解決済み
普通肌かつ今までどんな基礎化粧品・化粧品やパックでも肌トラブルなく使用していました。
最近、パックを購入し久しぶりに(3年ぶりくらい)使用してみると、3分も経たないうちに頬骨あたりの肌がヒリヒリしはじめて、それでもつけ続けると痛みがましパッケージの指定時間もしないうちに剥がすしかなくなります。
お風呂でクレンジング・洗顔後に、オイル美容液を塗りマッサージをして、その後にコットンで化粧水をつけて、パックをはっています。
順番が間違っていてヒリヒリするのでしょうか?それとも、年齢や生活リズムなどの要因で肌の変化があってそのようなことが起こるのでしょうか?
パックが楽なので、デイリー使いしたいのですが…。
なにか思い当たることや解決の糸口をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。
最近、パックを購入し久しぶりに(3年ぶりくらい)使用してみると、3分も経たないうちに頬骨あたりの肌がヒリヒリしはじめて、それでもつけ続けると痛みがましパッケージの指定時間もしないうちに剥がすしかなくなります。
お風呂でクレンジング・洗顔後に、オイル美容液を塗りマッサージをして、その後にコットンで化粧水をつけて、パックをはっています。
順番が間違っていてヒリヒリするのでしょうか?それとも、年齢や生活リズムなどの要因で肌の変化があってそのようなことが起こるのでしょうか?
パックが楽なので、デイリー使いしたいのですが…。
なにか思い当たることや解決の糸口をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
nigrumpapilionemさん
役に立った!ありがとう:3
2020/11/2 01:47
生理前や秋の乾燥で敏感肌になっているのではないかと思います。
オイル美容液を抜いて後日使って同じなら合わなくなったのか商品の成分がリニューアルで変わったのかもしれませんので使用は控える方が無難です。
オイル美容液を抜いて後日使って同じなら合わなくなったのか商品の成分がリニューアルで変わったのかもしれませんので使用は控える方が無難です。
通報する
通報済み