そばかすに困っています。

そばかすが多いことが長年の悩みです。
アニメのキャンディキャンディの主人公の女の子みたいなかんじです(;一_一)
コンシーらーで隠したいですが、いかにも塗りましたといった厚化粧にはなりたくはないです。

いいコンシーラーや、こうするとそばかす薄くなるよといった情報があればお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/6 13:25

私もほおっておいたら
高校からよくあるほうです。濃いと厚めにおいてしまいますよね^^一緒でした。。でも炎症が起きたこともあったので乾燥しないような肌なら別ですが化粧コンシーラーじゃなくてもカバーはできますよ。

まずシミソバカスは、美白で将来これ以上でてこないようにすれば
私みたいに
濃い隣同士がくっついて大きく広く見えるおばあちゃんシミにはならなくてすみますからがんばって長期戦で美白してみてください。
30・40になったときのことを私ももう少し考えてなきゃいけなかったと
おもってますので。


内因的には真皮のメラニン細胞(シミソバカス元の細胞)の数に左右していて人により多い人少ない人というのがあるそうです。
そのうえ表皮に出ていなくても真皮に潜在しているシミ(10年後~でてくるようなシミのもと)もたくさん存在し

同じ紫外線量をあびていても、もっているメラニン細胞の数が違うため
沢山すぐ出る人~なかなかシミにならない人もいます

どんなに黒い服で日焼け対策してても
その細胞の数が多い=紫外線を受けやすい
肌質 となります。

外因的には乾燥で生じることがほとんどだと思います
汗や皮脂やけなど表皮のバリアの崩れ(隙間)により紫外線が入りやすい状態でメラニンが活発になるというながれです。


オススメは長期戦になりますが

・徹底保湿を極めることと
・メラニン細胞に届くを働かせない美白美容液

ちょっと高くても
将来性を考えても真皮のメラニン細胞に届く美白美容液が一番
「根こそぎケア」にちかいとおもいます。


いくら保湿してファンデコンシーラーでかくしてても、ゆくゆくは使う範囲が広くなって肌トラブルを起こす原因になりかねません。
メーカーで違いがありますけどまずはスキンケアは
たっぷり化粧水/美白美容液/乳液等

メイクはソバカス部分だけちょっとトーンをかえてオークル系のクリームかリクイドで全体を自然にカバーして、おしろいで抑えるくらいはいかがでしょうか?

あとクリニークさんとかだと色味も豊富だし
肌に優しいほうだと思うので、肌荒れしにくいブランドをつかうってのもひとつだとおもいますよ。^^



またトワニーヴェイルCパウダーはおしろいではなく
お粉上の美白スキンケアパウダーなので、
暑い日寝る前なんかはさらさらで美白できるので個人的にはオススメです。

長々すみませんm(_ _)mでもおそらく
私はメラニンの数が人よりおおいそうで質問者様もそうかもしれませんし、私みたいに隣同士のシミがくっついておおきく見えるのは絶対!後々損だからなんとか隠すのではなく、根っこをケアする方向性がベターだと思います。

化粧品メーカーの測定器(ちなみに自分はトワニー)でも無料で
水分量やメラニン量等はかれますし必要なものをすすめてくれるので足を運んでみてもいいかもしれません^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?