無印の高保湿化粧水 ニキビができてしまう…

no Image

匿名 さん

アットコスメでも評価の高い無印の高保湿化粧水でニキビができてしまいました。
私の肌質はかなりの乾燥肌で油分も水分も少なめです。
今まで色々な化粧水を使ってきましたが乾燥肌だからとしっとりするものを選ぶと高確率でニキビができてしまいます。

以下は成分表になるのですが

水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸

こちらの中でニキビの原因と考えられるものはありますでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/11/10 00:48

グリセリンでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?