美容じゃありませんが…

私は、口下手?というか人と話が続きません(-"-;)いや、人と場合によるんですけど。

イマイチ話を友達と弾ませるのか苦手です


どうすればこれを克服できますか?気にしないのが一番ですか?

アドバイスお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/8 13:23

難しいですよね。
沈黙は絶対出ます。
問題は、その後ですよね。
どちらかが気にすると気まずくなるので、とりあえず何でもいいから喋ります。

天気でも、TVでも、お菓子でも何でもいいのですが、対女の子であれば、とりあえず「最近どうなん?」と聞きます。

まぁ、悩みがあれば愚痴を話されるし、大抵は恋バナされます。
愚痴→とりあえず「そうなんだ・・・」と聞くし、
「何もないよ~」と言われたら「好きな人は?ないの?」とか「じゃあどんな人がいいの~?」とか聞きます。

意外と話が広がって重宝するので、よく使います。←
逆に相手に振られたら、同じくらい素直に話したら良いと思います。

あと友達と話してて、「・・・」となるときは、軽く(まだ可愛いで許される程度の)変な顔をします。
・困り顔を上目遣いで
・口をすぼめてひよこみたいに
・笑顔(変な顔ではないけど)「えへ」「うふふ」の間みたいな顔をして気まずさを誤魔化すのですww←
変な顔は突然するし「えwそれ何w」と小さな笑いをとれるので気まずい沈黙が気まずくはなくなります。

私は人見知りしない、友達多いと思われることが多いですが、実際は話の続かない人もいっぱいいます。
そんなときは「相手が変だから仕方ないよ~」なんて思ってます。
負けた気にはなりますが←

気になるけど、気にならないふり、するのは強いと思います。
あんまり回りのこと気にしすぎる人って一緒にいてもしんどいから・・

最後に一つだけ!
どんな相手でも無言になるときは絶対あります。
無言でも気にならない相手こそが親友なんだと思いますよ(´`)

ずっと話せる方法を探すよりも、無言でも気にならない人を見つけるほうが大事じゃないですかね。。えらそうにすみませんでしたm(__)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?