担当のBAさんを決めた方がいいでしょうか?
解決済み
はじめまして。
今までデパコスを買うとき色々なブランドの評判がいいコスメを買っていたのですが、最近、通いたいお気に入りのブランドが出来ました。
常連さんの中には担当のBAさんが決まっているという話を聞きましたが、定期的に通う場合は担当さんを決めた方が良いのでしょうか?
また担当BAさんがいる方はどのようなきっかけで選んだか、を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
今までデパコスを買うとき色々なブランドの評判がいいコスメを買っていたのですが、最近、通いたいお気に入りのブランドが出来ました。
常連さんの中には担当のBAさんが決まっているという話を聞きましたが、定期的に通う場合は担当さんを決めた方が良いのでしょうか?
また担当BAさんがいる方はどのようなきっかけで選んだか、を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/11/12 18:39
私の友人でいつも同じBAさんに対応してもらっていた人がいますが、最初は、自分の好み等も把握してもらっていて良かったらしいですが、だんだん、商品のオススメなどをされると断りづらくなって、そのカウンターに通わなくなったそうです。
ブランドによっては、BAさんの異動が頻繁にあるところもあるようで、BAさんの異動に自分が合わせるようになったり、面倒なこともあるようです。
何を優先されるかで、決められたら良いのではないかと私は思います。
因みに私は、待たされたり、なれ合いが好きではないのと、どんなものが好みかは、カルテの購入履歴などを見ればわかることなので、担当さんなどは決めていません。
ブランドによっては、BAさんの異動が頻繁にあるところもあるようで、BAさんの異動に自分が合わせるようになったり、面倒なこともあるようです。
何を優先されるかで、決められたら良いのではないかと私は思います。
因みに私は、待たされたり、なれ合いが好きではないのと、どんなものが好みかは、カルテの購入履歴などを見ればわかることなので、担当さんなどは決めていません。
通報する
通報済み