シミ、ホクロをレーザーで取りたいのですが、 美容外科と皮膚科

どちらがよいですか ※効果や値段など
詳しい方教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/8 12:08

形成外科がオススメですよ。
シミとホクロでは扱いが全く違うと思ってください。

シミはレーザー照射で取り去るのですが、ホクロはレーザーでの除去は難しいです。通常は「切開」です。
「黒いシミ」程度のほくろだとレーザーで一つ3,000~5,000円が相場だと思いますよ。
切開の場合、医師が「切開切除という治療が必要」と認めた場合ですのでその場合には「保険診療」ができます。ちょっと点数が分からないので金額は不明です。

できれば、ホクロについては皮膚科から「形成外科」を紹介いただく等で
対処した方がのぞましいですね。
切開除去する場合は「悪性の腫瘍になる恐れがある」等ですし、皮膚が「ケロイド体質」であると「レーザー」も「切開」も傷痕がやけどのように残ります。
そのためにも、検査がきちんとできるところでないとオススメできません。

シミのレーザー照射での除去も、実は私も皮膚科で相談したのですが、
「地域で評判の良い名医」は「積極的には薦めない」とのお返事です。
リスクが伴うので「肌質が薄い」「敏感肌」の方は「市販の美白化粧品」でのケアで乗り切った方が良いとの見解をする医師が多いのが現実です。
リスクとしては「除去後の赤みがシミの数だけ現れる」ので皮膚が弱いかたはその「赤みが消えない」場合があるそうです。
赤みが消えるまで普通の肌でも数カ月、その間はミネラルファンデーション程度で隠すしかないとのこと。
今は、そのリスクも鑑み断念しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?