診察 話

解決済み

no Image

匿名 さん

ちょっと気になることがあるので相談したいです。
よく精神科は話を聞いてくれる先生のところのほうがいいと聞きますが、話を聞いてくれるとはどの程度なんでしょうか…

診察時間内に限りがあるし、あまり話をしっかり聞くというのは難しいんじゃないですか?
それとも、まともに話を聞いてもらえなくて薬を出す所は止めた方がいいんですか?
精神科に罹っている方、どうですか?
分かりづらくてすみませんが回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/11/18 10:00

お医者様はカウンセラーではなく病気と薬の専門家です。
1ヶ月くらいの体調の変化を箇条書きにしてお伝えして、薬を変えるか継続するか等を判断していただき、生活態度で見直すポイントなどを教えていただき、また1ヶ月後にどのような変化があって薬をどうするか相談する…というくらいが上手なお付き合い方だと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?