最近になり不安に思い始めたこと

解決済み
もともと恋愛体質ではないのか
彼氏がいないことに寂しさなどを感じたことがあまりないです。もちろん人を好きになったこともあったし、一度だけ結婚前提にとなるくらい想えた相手もいます。ですがその人と別れ約5年、フリーです。
その後すぐに何人か想ってくれた人はいたのですがその時はトラウマもあり進まずお断りしました。
今はほとんど出会いもありませんし
そういう場に誘われても求めてもいません。

それから数年経ち転職の関係で一人暮らしを初め出会いがありとてもいい人で想ってもくれる人と出会いました。
いい年のあたしにはもったいない出会いであり、相手だとは分かっているのですが…
年々トラウマはなくなり関係なく
一人に慣れてしまい
また、もともと恋愛に無頓着だった私は
人を好きになることもわからなくなり
(臆病とも違う)
むしろそういう存在?悪く言えば何かに囚われることが無理になってしまいました。
私の唯一のストレス発散法だった友達と会うことすら一人でいるうちに、面倒くさく思うようになってしまいました。
もちろん会いたいし、会ってしまえば時間が足りなくまた次すぐに会いたいと思うほどです!

私もいい加減、先のこと考えなくてはならない年だと思い始めてますが
皆さんの恋愛はどうですか?結婚感はどうですか?

私は子供がとにかく大好きで欲しいです。
そして、今更恋愛がしたいというよりは結婚は好きな人よりよく思える人。
一緒にいて楽しいとか可もなく不可もなくくらいが丁度いいのではないかと思っています。
無駄な感情移入もないので。

とりあえず!長々としてしまいましたが
相談させていただいたのは
アラサー女のダメダメな私の今後。
それと…

何も親孝行ができていないので
正直に孫を見せてあげたいので焦りはあります。
親もいい年なので。

長くなってしまいましたが
仲良い子達に聞くのとは違う
いろんな人の意見、経験を聞いてみたかったので質問させていただきました。

ちなみにあたしは
28歳、会社員です。
よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2020/11/21 20:37

年齢的な焦りや、親に孫を見せてあげたいという気持ちも分かりますがそれは1度置いておいていいと思います。
やはり結婚と言うのはそれなりの覚悟がいることですし年齢とか孫を見せたい、子供が欲しい、という気持ちだけでは到底上手くは行かないです。
主様が素敵だと思える人、好きという気持ちももちろん大事ですが一緒にいて楽だなと思える人、居心地がいい人、そんな人と出会えたらいいなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?