部屋の加湿

解決済み

no Image

匿名 さん

以前テレビで見たんですが、就寝中エアコンを切るなら加湿器も止めなきゃいけないと。つけたままだと湿度ばかり上がって駄目だと言ってました。でも何もないと喉がパサパサというかカラカラ。先日洗濯物を部屋干ししてたら朝には乾いてるし、湿度もほどよく、喉も大丈夫でした。ネットで調べたら濡れたタオルを加湿器代わりに使うのがいい、とあったんですが、洗面器とかにお水を入れて置いとく、では駄目でしょうか?洗濯物も生乾き匂がする場合もあるので毎日干すのはなあ…、と。洗濯物と洗面器だとどちらがいいと思いますか?

加湿器を使え!
のご意見は結構です。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?