母への怒り

no Image

匿名 さん

20代女です。
1人暮らしをしていますが実家は近いです。
私×母 私×妹は仲が良く、よく話もしますが
母×妹の相性が昔からずっと悪くて衝突するたびに間に入ってきました。

妹も1人暮らしをしていてずっと実家とは絶縁状態ですが、昨年突然母から家族みんなで食事をしようと言われました。妹と母が連絡を取ったのは数年ぶりでした。
私は母が妹に連絡する前から予定を空けとくように言われてたのでずっと前から予定を空けて連絡を待っていましたが、その後の連絡が何もありませんでした。
嫌な予感はしましたが案の定2人が揉めて食事会は中止になってました。
なんとなく妹からその事は聞いて理解してましたが、母から私になんの連絡もないのはおかしいと思ったので自分から食事会どうなった?とメールしたら
一言「流れたよ」と返ってきました。
自分から空けとけと言ったのに連絡なしかよとイラっときました。

昔から私は妹を可愛がってきたので、母と妹が衝突して母が暴力を振るうのが許せなくていつも妹をかばってきました。
なのでかばった時は母からとても冷たくされました。
1ヶ月以上家の中でシカトされたりすることも多々ありました。
でも今回のことは私は何も関係ないのに母から距離を置かれていて意味が分かりません。

いつもは実家に顔を出すと連絡するとノリノリな感じで返信が来ますが、
食事会の件以来、連絡をするとハッキリとは言わないけど分かりやすく他人行儀で敬語を使って会うのを拒否してきて凄くイラついてます。
そんなに頻繁に連絡しているわけでもなく、結構大事な用があったので数ヶ月ぶりに連絡しました。
なんか段々なんで自分が気を遣わなきゃいけないんだという気持ちになってきて、つい感情的になって「わかりました。そちらから連絡がない限り今後は私からは連絡しません。それではお元気で。」ってあえて敬語で送ってやろうかと思ったんですが、後々もっとめんどくさくなりそうなのでやめました。

家族内の女3人の関係がすごくめんどくさくて疲れます。
父は母のいいなりなので絶対母の味方です。

妹とは最近も会っていて関係は良好です。
母は普段は優しいですが一回拗らせると悲劇のヒロインぶったりとにかく沈黙を続けて相手の出方次第で言動を変えたり人を試すようなことをするタイプなので、距離をおきたいのと悔しいからちょっとダメージを与えたい気持ちがあります。

他人行儀できたメールにはとりあえず何も返信してないですがスルーしてこちらからはずっと連絡しないのがいいと思いますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?