電車などでのメイク

こんばんは

電車やバスなどで
メイクをされている方を
毎日のように見ます

私はメイクをする時間が
ないのかしら?と思うのですが

ちょっと早く起きてメイクを
するだけで良いのではないかと思います
寝坊してしまった時などは
BBクリーム、眉、口紅ですませます

皆さんはどうされていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/14 22:01

すっぴんでも見苦しくないように努力!
朝が弱く、寝坊してゆっくりメイクする時間がないこともしばしば。
時短メイクの頻度が高いので、そもそも職場にはしっかりメイクはしていかないことにしています(笑)
している日としていない日の差があまりにも激しいと、職場の人も驚くでしょうから、・・・。

職場用のメイクは、化粧下地・クリームファンデーション・お粉・眉マスカラ・チーク・マスカラくらいです。

時短メイクは、日焼け止めを兼ねた化粧下地を塗って、お粉をはたいてチークをさっと塗れば完了!(顔色が悪いのでチークは必須)
グロスは、バスや電車の待ち時間を利用してこっそり塗ってました。

でも、ファンデーションなしでも見れるような肌作りのためのスキンケアはしっかりしていますし、眉毛もしっかり自前のものを整える程度にしています。
さすがに、「いかにもすっぴん」で出社はしにくいですしね。

始発駅から女性専用車両を利用していたのですが、同じ駅から乗車して座っている人たちの中に、フルメイクする人がいました。しかも、決まって同じ人たち。
もう、それがその人のリズムになってるんだろうなぁ、と呆れて見ていました。
電車で化粧することに慣れてしまえば、その時間分は眠っていられるという発想なのでしょうね。

満員の車内で、ビューラーをライターであぶる人。(彼女は座っていましたが・・・)
アイプチのためにまぶたにピンを押し込む人。
つけまつげをつける人。

家でできないんなら、そんな化粧やめてしまえ!と言いたかったです。

個人的には、申し訳なさそうにこっそりお直しをしているのはまだいいかな、と思います。
恥じらいがあるかないかが大きなポイントです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?