実年齢より若く見られて困ること(駄トピ)

カシュミタン☆

カシュミタン☆ さん

前置きですが・・・不躾なタイトルなので「駄トピ」としてとらえて下さいね。それにこんなことで悩んでいると言ったら「殴られそう」なので@cosmeでなら分かってくれそうなので・・・。


「実年齢より若く見られて困ること」

私は、1967年生まれなので今年で44歳の主婦です。
結婚したのは39歳の時で主人は6つ上。晩婚なので生活をエンジョイするのと老後資金のために子供は絶対に作らないと決めて結婚しました。

さて、困っていることがあります。
それは「私が妙に若く見える」ことなんです。
といっても、実年齢より7歳~10歳程度なんですが、肌年齢や体組織年齢も大体その程度以下で出るので「確かに若い」んだと思います。
身長も小さし顔立ちも整っていますが「大人っぽい美人」ではなくて「キュート」な感じなんです。
老化現象も確かにあります。例えば「そばかす状のシミ・汗かん腫」等。
でもそれは「メイクを軽く施せばツルンとピカピカツルツル」になるので気にならないのです。

それによって、主人と二人で下町の飲み屋に行っても「夫婦」とは思われず・・・(こんなにラブラブオーラなのに)隣のおっちゃんから下町ハイボールごちそうになったり、アラフォー独女と飲みに行けば大企業のおっちゃんに名刺もらってついでにデザートごちそうになったり・・・。

さらに、一番の悩みは「新鮮な卵子はもうない」状態にも関わらず「出産適齢期」に見られてしまい「子供さんは作らないの?」と絶対に言われてしまうこと・・・。
これが一番面倒で疲れてしまうので「私ぃ、卵巣取っちゃったんです(本当はあります)」と言うことにしています。今度は「気の毒攻撃」が始まるのですが・・・。

君島十和子さんと同世代ですが、最近は40代でもキレイで若い方が増えましたが、やはり「キレイで若い」と「生活感がない」とか「主婦っぽくない」とかで「一般社会のお母様方」からは敬遠されるのでしょうかねぇ。。。

同じような「傍から見たら笑えるような悩み」お持ちの方レスお待ちしてます。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/21 16:28

トピ主様には無関係な内容ですが
若く見えることを理由に仕事がうまくいかないとか、軽く扱われるというのは言い訳では?

私は男性中心の会社で販売業をしています。ごく平凡でもおじさんばかりの中では若くみえますよね。27で入社したときは「お姉ちゃん大学生のアルバイトか何か?説明できる男の人呼んできてよ。」「あんたで解るの?」など散々お客様に言われました。本当に悔しかったですよ。だから負けたくなくて必死で努力しました。一生懸命仕事したし、実績をあげました。

今は33才ですが、やはり時々「お姉ちゃんじゃダメ。他の人呼んでよ。」と話す前に言われることがあります。そしたら、「私はプロとしてこの仕事をしています。ご安心下さい」それでもダメなら「33才になります。意外とベテランですよ。」って冗談ぽくいいますね。それで何の問題もないですよ。

確かに若く見られて仕事上損をすることも最初はありますが、きちんと仕事をこなせば、見た目と違ってやるな~と寧ろ信頼を勝ち取れます。

また、見た目を理由にセクハラを受けたことも何度もありますし、上司を振って嫌がらせされたり悪口言い触らされたりしたことも何度かあります。でも毅然としてやるべきことをしていれば、何も言えなくなるものです。

そういう差別が日常的なら、腹をくくって人より努力すればいいのでは?

自分の周りには年齢聞いたらビックリする美魔女が何人かいますが、女社長やセラピスト、マナースクールの講師などとしてバリバリ働き男性にも一目置かれていますね。働きぶりなど男らしくて惚れ惚れしますよ。

彼女達に若く美しくみられて悩むことはあるかと質問したら、ストーカー被害くらいだそうです。オッサンを手玉に取るくらいの賢さと強さがあれば、武器になるとも足を引っ張られることはないそうですね。まあ、女性には嫉まれてますけど。

私は彼女達のような美貌も才能もないので参考にはなりませんが、美魔女達は悩む皆さんの参考になるのでは?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?