陶器肌
解決済み
いままでずっとクッションファンデを使っているのですが、どうしても毛穴が気になってしまって…
どんな肌を目指してますか?って聞かれて今までならわからないって思ってたけど
今では陶器肌を目指したいなぁって思いだしました!
そこで、お勧めのファンデーションってありますか?
あと、標準色は暗めとかわかれば教えていただきたいです!
下地はジルのイルミナイティングセラムプライマー使ってます。
ちなみに今気になってるのはSUQQUのヌードウェアリクイドとアンプリチュードのロングラスティングリキッドが気になっています!
どんな肌を目指してますか?って聞かれて今までならわからないって思ってたけど
今では陶器肌を目指したいなぁって思いだしました!
そこで、お勧めのファンデーションってありますか?
あと、標準色は暗めとかわかれば教えていただきたいです!
下地はジルのイルミナイティングセラムプライマー使ってます。
ちなみに今気になってるのはSUQQUのヌードウェアリクイドとアンプリチュードのロングラスティングリキッドが気になっています!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/12/25 14:25
私も皮膚が厚くて毛穴が目立つタイプです。特に鼻!!(泣)
ハリがあるから小じわは気にならないんだけど・・・ないものねだりだよね・・・。
クッションファンデって、お直しも楽で便利だけど、毛穴民はどれもすぐ崩れますよね。あんまり毛穴民族に向いてないと思う(笑)
いろいろファンデ試しても、BAさんにタッチアップしてもらっても毛穴が気になってしまうタイプだったので、「結局毛穴の目立たない皮膚の薄い人じゃないと陶器肌みたいにつるんとはならないんだ・・・」と思っていました。
今まで使ってきた中で一番お肌がつるんときれいに見えて、毛穴落ちも気にならなかったファンデは、
シュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイドです。
今はグロータイプ(ツヤタイプ)も出てるみたいですが、私は混合肌で油分が出やすくてノーマルのラスティングフルイドでも時間がたつとツヤみたいになるので、ノーマルの「アンリミテッドラスティングフルイド」の方がおススメです。
・少量ですごく伸びて、手で延ばしても割と簡単に仕上がる。
・毛穴つるんと見える(極薄に伸ばすのがコツ)
・真夏でも汚い落ち方をしない。
・色数がすごく多い。
私はブルーベース冬ですが、肌トーンはノーマルなので、標準色よりややピンク寄りの453を使ってます。
標準色も試しましたが、特に暗くも明るくもなく、「ザ・標準!」って感じでしたね。
とにかく色数が多いので、店頭でタッチアップはした方がいいと思います。
極薄に塗って「素肌が綺麗」風になるコンセプトのファンデなので、濃いシミがあるという方にはこれだけでカバーはできませんが、毛穴気になる民はすごくいいと思います。毛穴や色むらはカバーできます。
手でササ~っと伸ばしたあと、厚みのあるパフでスタンプのように抑えて余分なファンデを取るとめっちゃきれいに仕上がります。
全く落ちないわけではないですが、持ちますし、落ち方も全体が薄くなる感じです。真夏の八月の場合でも全落ちはしませんでした。
半プッシュ~1プッシュでよく伸びるので4か月~半年は持ちます。
私は半プッシュを顔の中心だけに手で塗るので半年以上持ちました。
ちなみに、このアンリミテッドシリーズにもクッションファンデがあるようですが、私は試したことが無くて・・・すみません。
陶器肌というと結構エスティローダーのダブルウェアを勧める方も多いですが、私はあんまりお勧めしません。
まず色選びが難しいし、ファンデを塗るのにスピードと技術が要求されます。プロのはずのBAさんにタッチアップしてもらっても、マスクで蒸れて30分で自分史上最悪の、ものすごく汚い崩れ方をしました。崩れると毛穴落ちがすさまじいし、マスクで汗をかいた口の周りがドロドロに。
おまけに、もともと落ちにくい処方のせいで、治そうと思っても、クレンジングで全部落とさないと直せません。メイクやり直しです。
出先でその状態になって地獄でしたので、油分のひどい方や汗をかきやすい方はやめておくか、必ずタッチアップして一日(マスクをした状態で)様子見て、サンプル使って自分でもちゃんと扱えるか確認してからにしたほうがいいです。まじで。
ハリがあるから小じわは気にならないんだけど・・・ないものねだりだよね・・・。
クッションファンデって、お直しも楽で便利だけど、毛穴民はどれもすぐ崩れますよね。あんまり毛穴民族に向いてないと思う(笑)
いろいろファンデ試しても、BAさんにタッチアップしてもらっても毛穴が気になってしまうタイプだったので、「結局毛穴の目立たない皮膚の薄い人じゃないと陶器肌みたいにつるんとはならないんだ・・・」と思っていました。
今まで使ってきた中で一番お肌がつるんときれいに見えて、毛穴落ちも気にならなかったファンデは、
シュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイドです。
今はグロータイプ(ツヤタイプ)も出てるみたいですが、私は混合肌で油分が出やすくてノーマルのラスティングフルイドでも時間がたつとツヤみたいになるので、ノーマルの「アンリミテッドラスティングフルイド」の方がおススメです。
・少量ですごく伸びて、手で延ばしても割と簡単に仕上がる。
・毛穴つるんと見える(極薄に伸ばすのがコツ)
・真夏でも汚い落ち方をしない。
・色数がすごく多い。
私はブルーベース冬ですが、肌トーンはノーマルなので、標準色よりややピンク寄りの453を使ってます。
標準色も試しましたが、特に暗くも明るくもなく、「ザ・標準!」って感じでしたね。
とにかく色数が多いので、店頭でタッチアップはした方がいいと思います。
極薄に塗って「素肌が綺麗」風になるコンセプトのファンデなので、濃いシミがあるという方にはこれだけでカバーはできませんが、毛穴気になる民はすごくいいと思います。毛穴や色むらはカバーできます。
手でササ~っと伸ばしたあと、厚みのあるパフでスタンプのように抑えて余分なファンデを取るとめっちゃきれいに仕上がります。
全く落ちないわけではないですが、持ちますし、落ち方も全体が薄くなる感じです。真夏の八月の場合でも全落ちはしませんでした。
半プッシュ~1プッシュでよく伸びるので4か月~半年は持ちます。
私は半プッシュを顔の中心だけに手で塗るので半年以上持ちました。
ちなみに、このアンリミテッドシリーズにもクッションファンデがあるようですが、私は試したことが無くて・・・すみません。
陶器肌というと結構エスティローダーのダブルウェアを勧める方も多いですが、私はあんまりお勧めしません。
まず色選びが難しいし、ファンデを塗るのにスピードと技術が要求されます。プロのはずのBAさんにタッチアップしてもらっても、マスクで蒸れて30分で自分史上最悪の、ものすごく汚い崩れ方をしました。崩れると毛穴落ちがすさまじいし、マスクで汗をかいた口の周りがドロドロに。
おまけに、もともと落ちにくい処方のせいで、治そうと思っても、クレンジングで全部落とさないと直せません。メイクやり直しです。
出先でその状態になって地獄でしたので、油分のひどい方や汗をかきやすい方はやめておくか、必ずタッチアップして一日(マスクをした状態で)様子見て、サンプル使って自分でもちゃんと扱えるか確認してからにしたほうがいいです。まじで。
通報する
通報済み