シリコンについて

シリコンは肌に悪いんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/15 11:20

シリコンもいろいろ
シリコンはたくさんの種類があって、それぞれ肌への密着性や被膜性がまったく違います。
それほど密着しないもの、被膜を作らないものであれば、大きな問題はないと思います。
そういうシリコンなら、コスメに上手に配合すれば、安全性が高くて使い心地の良い、保湿性のあるアイテムが作れると思います。

逆に、肌に密着し被膜を作るものだと、毛穴に入り込んで毛穴を塞いで、正常な代謝の妨げになる可能性がとても高いです。
(肌がビニールコーティングされるとイメージなさってみてください)。

コーティングされるので、肌がしっとりつるつるになったように感じますが、その下では保湿の要である皮脂膜が正常に形成されないため、インナードライの状態になります。
あるいは、毛穴が塞がれるので、皮脂が詰って角栓やニキビに繋がるおそれもあります。

そして、作用の強いシリコンを洗い落とすには、洗浄力の強いクレンジングが必要になります。
強力なクレンジングは汚れと一緒に肌の保護バリアも剥がしてしまいますので、乾燥や乾燥性の皮脂過剰などを招きやすいです。
クレンジングが一番肌への負担が大きいと言われる理由ですね。

残念なことに、どんなシリコンが比較的安心なのか、正確で分かりやすい資料は(わたしの知る限り)存在しません。

以上、参考にしていただければ幸いです^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?