職場の人間関係について

解決済み
いつもコメントを下さりありがとうございます。
今回、美容系の事ではないのですが、アドバイスを頂けたらと思い質問しました。

昨日から、生理前の高温期に入り、微熱が出る様になりました。
本日は、職場で熱を測っても何も言われず仕事をしていました。

休憩時間、話しやすい方と話していたのですが、声が大きくなり、先輩に注意を受けました。
悪い事をしたと思い、小声で話しました。

休憩から戻り、少し水分を摂って溜まっていたカゴを戻しに行きました。
レジではなく品出しなのでカウンターから出れるのですが、注意をした先輩とペアでの品出しでした。

カゴを戻してから出す商品の前に行ったのですが、先輩が離れた所にいて一瞬目があったのですがどこかに行かれました。

どうしようかと思ったのですが、薬を飲んでいたので副作用で喉がひどく乾き出したので、水分を摂りに戻りました。飲んだ時、突然先輩が現れて、

「休憩が終わってから今まで何してたん」

と言われ、

「カゴを戻してました」

と言ったら

「さっき水分摂ってたじゃん、また飲みよるん」

「喉が渇いて」と答えたら、

「休憩から戻ったばかりよね」

と、言われました。
薬を飲んだから喉が渇いて苦しかったのですが、前回、別件の時に、それは言い訳だと言われた事があり何も言えませんでした。

「ねえ、私に声かけた?」

とどんどんヒートアップして行きました。
言い訳にはなりますが、クラクラして頭が回らなくなりました。

この時はもう仕事にならない為、早退になりました。フラフラしながら熱を測って、37.2℃と、気持ち体温が高めでした。

次回からこの先輩と仕事をできるか不安です。上司にも相談しようと思うのですが、上手く乗り切る方法があれば教えて欲しいです。
勿論、仕事なので私情は出さない様にします。

※現在不安定な為、キツイお言葉はご遠慮頂きたいです。すみません。

ログインして回答してね!

Check!

2020/12/22 22:11

その先輩嫌な人ですね~。
飲み物も自由に飲めないなんて、厳しい!
きっと、先輩に体調悪いのでって言っても それは甘えだ!とか迷惑だ!とか言ってくるタイプの人に思えました。

上手く乗り越える方法は、次に会った時にこの前は体調が悪くてご迷惑をかけました。って謝って、今度また体調が悪いし時は 今日も調子悪いです。ご迷惑をおかけしないように頑張りますがすみませんって 先に断りを入れたら良いと思います。
それでも先輩と上手くいかない場合は、あなたのせいではありません。
当たりの強い人だから仕方ない、聞き流そ♪的な気持ちでスルーしましょ!

質問者からのコメント

2020/12/27 20:52

ありがとうございます。お返事が遅くなり、申し訳ございません。

以前、喉が渇き過ぎて息が出来なくなり駆け込んだ事があり、トラウマになっていたので、自由に飲めないのは苦しかったです( ; ; )

おっしゃる通り、結構厳しい返しなので言いづらかったりしてます。

しっかり謝罪をしましたが、腫れ物に触れる、よそよそしい態度になっていましたが、上司の方が傷つく事を言ってきたので幻滅しました。

クビになるまでは頑張ろうと思います。
質問を読んで下さり、貴重なご意見を下さり、ありがとうございます( ; ; )とても嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?