大切なアクセサリーの劣化

解決済み
【前置き】心の病にご理解なく否定的な方は、ご回答お控え下さい

劣化したアクセサリーについて、皆様から提案を頂きたく存じます

10年ほど前、飛行機を利用する遠方に嫁ぎました。
私は仲の良い2人姉妹の姉。地元で過ごす最後の誕生日、妹から「お姉ちゃんは色々な天然石が好きだったから、幸せになれる天然石ブレスレットをプレゼント!」
…と、夫婦円満系の天然石&ビーズの飾りが組合せてあるブレスレットを貰いました
(手作りでなく購入品、スピリチュアル系は否定・肯定半々です)
伸びるタイプのテグスに、飾りビーズと石が通してあります。

新婚当時、よく身に付けていました。
しかし主婦業のため、何かと邪魔になったり、石の艶が薄くなったり…徐々に付ける事が減りました。

(※一旦話が変わります)元々心の病を抱えており、4年ほど前から病状が優れず、更にコロナで悪化して病気も増えました。
お恥ずかしいですが、不調により毎日のシャワー・入浴ができず、今年秋から2日おきペースになり不衛生です。
病気が悪化した4年前から、1週間で5日しか入浴できず、ブレスレットを付ける機会があっても汚したくなく、アクセサリーBoxに保管しておきました。
コロナ自粛や年末の掃除で、断捨離をしている途中、Boxへ入れておいた事を忘れてしまったブレスレットが出てきました。
石は昔のままですが、ビーズや金メッキの飾りが変色し、伸びるテグスもヨレヨレに…

ビーズ・テグス・金色の飾り玉は元に戻りませんが、天然石だけでも…とジップロックに保管。
事情が長くなりましたが、大切な物ゆえ保管してまた忘れてしまうより、何か活用・アレンジ等したく存じます。
病状が軽かった時は、アクセ作りが好きでしたが、今は心身ともに余裕なく手作りの道具も捨ててしまいました…

テグスが通る程の、小さな穴が空いた天然石(薄茶色の水晶・透明な水晶・ローズクオーツ等)です。心に余裕が無くとも、せっかくの大切な物を何かに活用したいのですが、薬の副作用から思考回路が落ち、アイディアが浮かびません。
皆様でしたら、どの様に工夫されるか、心身に負担ない程度でできるアレンジなど知恵をお貸し下さい。
【追伸】
変な時間、纏まりの無い長文、申し訳ありません

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?