リフトアップ

昔から疲れ顔・老け顔がコンプレックスです。
30手前からアンチエイジング用のスキンケア、
保湿、肌マッサージ、顔の運動、食事改善にサプリ等々、
かなりいろんなものに手を出しているのですが、
頬のたるみがかなり気になる今日この頃です。

一度ついてしまったたるみについては、ケアしても
現状維持がせいぜいなのかな。

金銭的に余裕があれば美容外科なんかも考えてはいるのですが。。
たるみが気になる方はどんな方法でケアをがんばっていますか?

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/16 00:00

表情はいつも気にされていますか?
30代になると「顔の余分なお肉」が落ちてくるので、
上手く乗り切ると「20代よりすっきりした頬に目鼻立ちがはっきりしてくる」と思います。

ケアはちゃんとなさっていて、頬が気になるのですね?

ご自身の「普通にしている時の表情」はどんな感じですか?
口角が下がり気味だとしたら、表情のせいで「老け顔・疲れ顔・頬のたるみ」が出ているのだと思われます。
実際には「そんなにたるみはないのに」下に下にと下がる表情をされてしまうと、見た目で損をしてしまいます。

口角を上げると自然に頬もあがります。
さらに目を「眉毛から引き上げる」ようにします。
この表情で「頬のたるみ」が気にならないのなら、実際にはまだ下がってはいないと思いますよ。

あと、40代の私がオススメするのは「美顔器」
リフトアップが目に見えてわかります。高価な化粧品と同等の価格で購入できますのでぜひ使ってみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?