マイナポイント

no Image

匿名 さん

マイナポイントが欲しいことと、身分証明書がないのが何かと不便なので作りたいです。マイナンバーカードが来年の3月から健康保険証としても使えるみたいです。

私には、住所が裏に手書きしている健康保険証と学生証くらいしか身分証明書ありません。
パスポートは半年前くらいに切れてますし、海外に行く予定もないので、
当分は作らないし、教習所には行ったことないですが運転もおそらく苦手なので運転免許証も作っていません。

そこで、マイナンバーカードを作りたいのですが、
マイナンバーの通知カードしか手元に無くて、実家の方に下の交付申請書または個人番号通知書があり、
スマホの画像だけがあります。
その画像にキューアールコードがあります。

2日間総務省のマイナンバーカードでマイナポイントのサイトでマイナンバーカードの作り方を見ていますがよく分かりません。

画像だけでも、マイナンバーカードは作れますか?
例えばキューアールコードを読み取って...みたいな。
でもアップルストアには、マイナンバーカードを読み取ってマイナポイントを取得する用のアプリしか無いようでした。
また役所に行く必要はあるのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?