ロングヘアーの就寝について
解決済み匿名 さん
いま髪の長さが肩甲骨がすっぽり隠れるぐらいあり、寝たときに突っ張る感じや朝の寝癖などが気になっています。これほど伸ばしたことが今までになかったので皆さんのお知恵を拝借したいです。
寝る前はヘアオイルは付けてますが、シルクのナイトキャップはいずれ買おうと思ってます。
こんな工夫ができるよとか、フード付きのパジャマ?派の人とかの感想もあれば聞きたいです
寝る前はヘアオイルは付けてますが、シルクのナイトキャップはいずれ買おうと思ってます。
こんな工夫ができるよとか、フード付きのパジャマ?派の人とかの感想もあれば聞きたいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/12/27 00:36
髪を全部バサーっと枕の上の方に流すか、跡のつきにくい柔らかいゴムで首の横くらいの位置でゆるくまとめていました。
ナイトキャップは昔の欧米の文化気候髪質に合うもので、現代日本では雑菌繁殖等デメリットの方が大きいような気がします。
枕カバーをシルクにする方が髪にも肌にも良さそう。
ナイトキャップは昔の欧米の文化気候髪質に合うもので、現代日本では雑菌繁殖等デメリットの方が大きいような気がします。
枕カバーをシルクにする方が髪にも肌にも良さそう。
通報する
通報済み