お酒を飲みすぎて記憶が無くなる人

no Image

匿名 さん

お酒を飲みすぎて記憶が無くなるのは本当なんですか?
全く覚えていないんですか?
やめてほしい場合、どんなふうに言うといいですか?
酔っ払った時はイライラしやすいのですか?
同居人が時々訳のわからないことをするので困っています。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/12/27 13:37

飲みすぎると記憶がなくなります。
なにを言ったかなにをしたか全く覚えてない事もあればうっすら覚えてる事もあります。
やめてほしい時は、口頭で 迷惑だからやめてほしい。飲むのはいいけど記憶を無くすまで飲まないでほしい。と伝えてそれでも無理なら同居人が酔ってるところを録画してシラフの時に見せます。迷惑してる事をちゃんと理解してもらいましょう。出来ればあと何回したら同居解約する約束もすれば良いかと。
酔うとイライラしやすくなる人は居ると思います。自分の感情をコントロールできなくなるみたいです。酒癖が悪い人にはあんまり飲まないでほしいですよね~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?