フィルムマスカラってがっつりアイメイクできますか?
私が一番合っているマスカラはヒロインメイクで、他の物を使っても結局は戻ってきてます。
ただ、落とすときは、もうちょっと簡単に落ちたらなぁとは思います。
先日パート先の若い子が2人話していたのですが、2人ともマスカラはフィルムタイプなんだという話をしていました。
けっこうアイメイクはしっかりしています。
それを聞いたときに「フィルムでもこんなにがっつりできるんだ」と思って、私も使ってみようと思い、デジャブを買いました。
しかし、やはりしっかりカールしないし、なんだか弱い感じです。
フィルムタイプってやっぱりこうだよなぁと思ってしまいました。
フィルムタイプってこんな感じですか?それともフィルムタイプにもいろいろあって、もっとしっかり上がる物もあるんですか?
お勧めがあれば教えてください。
ただ、落とすときは、もうちょっと簡単に落ちたらなぁとは思います。
先日パート先の若い子が2人話していたのですが、2人ともマスカラはフィルムタイプなんだという話をしていました。
けっこうアイメイクはしっかりしています。
それを聞いたときに「フィルムでもこんなにがっつりできるんだ」と思って、私も使ってみようと思い、デジャブを買いました。
しかし、やはりしっかりカールしないし、なんだか弱い感じです。
フィルムタイプってやっぱりこうだよなぁと思ってしまいました。
フィルムタイプってこんな感じですか?それともフィルムタイプにもいろいろあって、もっとしっかり上がる物もあるんですか?
お勧めがあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/5/17 17:48
フィルムタイプのマスカラ
わたしはフィルムタイプのマスカラを使っていますが、たまに店頭で気になってフィルムタイプ以外の商品を試し塗りしてみたりすると、明らかにそちらの方が濃く長く感じます。
でも、その後家に帰るまでの間だけで既にパンダ目になってしまうくらい、本当にパンダになりやすいので、普段はフィルムタイプ以外使用できなくて。。。
なので一生懸命重ね塗りをしたりはしていますが、わたしの主観では、やはり強いボリューム等を求める場合はフィルムタイプでは難しいのではないかと思います
わたしはフィルムタイプのマスカラを使っていますが、たまに店頭で気になってフィルムタイプ以外の商品を試し塗りしてみたりすると、明らかにそちらの方が濃く長く感じます。
でも、その後家に帰るまでの間だけで既にパンダ目になってしまうくらい、本当にパンダになりやすいので、普段はフィルムタイプ以外使用できなくて。。。
なので一生懸命重ね塗りをしたりはしていますが、わたしの主観では、やはり強いボリューム等を求める場合はフィルムタイプでは難しいのではないかと思います

通報する
通報済み