色黒のブルーベース

*゚☆。*NAO*゚☆。*

*゚☆。*NAO*゚☆。* さん

先日ひょんなことから自分がブルーベースであることが分かりました。
自分ではずっとイエローベースだと思っていたし、青みのある色よりも、オレンジやサーモンピンクのほうが肌色にしっくりくるような気がしていたのでびっくりです。
これは肌色が濃いせいなんでしょうか?

色黒のブルーベースの人はどんな色を使ったメイクが向いていますか?
あまりブルベ、イエベにこだわりすぎるのも良くないですが参考までに教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/17 22:26

日系の米国やブラジルの方に多いですよね。
従姉達がハワイ育ちなのですが、顔立ちや髪の色も自分に似ているのに
肌は子供の頃から日差しを浴びていたので「小麦色」です。
まさにブルーベースで肌が黒いタイプですね。

彼女達のメイクは割と色味を使わずにシンプルです。
眉やまつ毛もしっかりした色なので、その強さを生かしたメイクが似合います。

目がはっきりとしていたら、バニラ系のクリームアイシャドウ等で明るさをだしチャコールか茶系で締める程度のシンプルアイメイクで十分だと思います。
チークやリップメイクについては基本的にはブルーベースに似合う
「青みピンク(フューシャピンク)」が入った色がお似合いかと思いますが、肌のお色に併せてトーンを下げることが必要です。
例えば「ローズ系」なら肌にしっくりなじむでしょう。

それと、マスカラとラインのみで仕上げるモード系も似合いそうですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?