色黒のブルーベース

*゚☆。*NAO*゚☆。*

*゚☆。*NAO*゚☆。* さん

先日ひょんなことから自分がブルーベースであることが分かりました。
自分ではずっとイエローベースだと思っていたし、青みのある色よりも、オレンジやサーモンピンクのほうが肌色にしっくりくるような気がしていたのでびっくりです。
これは肌色が濃いせいなんでしょうか?

色黒のブルーベースの人はどんな色を使ったメイクが向いていますか?
あまりブルベ、イエベにこだわりすぎるのも良くないですが参考までに教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/18 12:28

パーソナルカラーでは
ブルーベースの肌を持つ「サマーとウィンター」
イエローベースの肌を持つ「スプリングとオータム」の4つに分類しますが、必ずしも「一つの分類に合致」できない方も居るんです。
例えば私ですが、肌・髪・まつ毛やまゆげ・顔の雰囲気は「ウィンター」に完全に当てはまりますが、「瞳の色」が「薄い茶色」のため「スプリング」色味もヘアカラーやメイクを変えれば全く違和感がないのです。

もしかしたら、トピ主さんもMIXなのかもしれませんね。
化粧品メーカーのサイトに簡単なパーソナルカラーの見分け方が掲載されていますので参考にしてみると良いかもしれませんね。(花王やホーユー)

それと肌の色ですが皆さん割と「一目見て」分かるみたいですよ。
ブルーベースの方等の「腕の内側」等は特徴的で「本当に白くて薄いピンク」の方が多いです。
首は皆さん一番日焼けしているので、くすんでしまい分かりにくいですが・・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?