名前が覚えられないその2

no Image

匿名 さん

昨日名前が覚えられないことを相談したものです。
よく考えてみれば名前どころが顔も覚えられないことを自覚しました。
会えばこの間こんな話をした人、他所で会ってもこの人はうちのお客様と認識できます。

ですが同僚などとの会話のなかで
この間〇〇さん(お客様)がいらしてて
などと話しているときに
え?どこの〇〇さん?
最近よくいらっしゃる隣町の…
あー、あのメガネの?
などと言われても眼鏡をかけているのかどうか思い出せないんです。
毎日顔を合わせている上司ですら
この間上司の人来てたよ!
などと言われ
え?誰だろう?
いつも奥に座ってるメガネの人!
と言われても
たしかにいつも奥には座っているけど、メガネなんてかけてたっけ?
となってしまうんです。
顔に大きなアザがあるとか毎回白いパンツ履いてるとか珍しい特徴ならわかりますが、メガネなんてよくいますし、顔の一部過ぎてそもそも認識できていないような気がします。

雰囲気は思い出せるんです。
あー、あの優しそうな人ね。などあくまで主観的で伝わらないこともあります。

視力はいいのですが視覚からの情報に弱いようなんです。

あまり普通じゃないですよね。
本当に他人に興味がないんだなと自分にがっかりします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?