親がローンを払い終えなかったら

no Image

匿名 さん

彼氏の親が住宅ローンを組んでいて、40歳からの50年ローンだそうです。
まぁ重い病気持ちらしく、
保険とかには入ってないらしいのですが、
払い終えず亡くなってしまった時は、
長男である彼氏がそのローンを払わないといけなくなるんですよね...?

彼から彼のお父さんが病気で一度死にかけたと聞いたのですが、現在仕事をしてるかはありません。
彼のお母さんは、パートだと聞きました。
仕事は一時出来ず辞めて、彼氏が代わりに払ってた時期もあったそうです。

いずれ別れると思って付き合うのは悲しいので、
結婚など先のことも見越して付き合えないと早めに別れた方がいいのかなとも考えます。
そして、自分たちが結婚した時は別のマンションや家がいずれは欲しいし、二重でローンを払うのはきついので、ローンとかあまりない方が良いです。


私が思いつくのは自己破産をすることなのですが、何か解決策はありませんか?
このことで、お別れした方がいいんでしょうか?

私は彼の両親に会ったことは無いので、
まだまだ口出しできる分際ではありませんが、
結婚してしまえば切っても切り離せない問題ですのでとても気になります。

ログインして回答してね!

Check!

2021/1/3 15:14

住宅ローンは、死亡した場合払わなくてよくなります。

仮に何か借金を引き継いだとしても、いろんな方法がありますので、そんなに重く考えなくても大丈夫ではないでしょうか。
その時がきたら無料で法律相談もできますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?