【商品】の裏事情②

解決済み
手が当たってしまい解決済になってしまいましたがまだまだ色々な意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

皆さんは商品を買う際にどのように商品が出来ているかを調べて購入されていますか?(化粧品や食べ物や日用品)

わたしは恥ずかしながら今まで商品の裏にどんな犠牲があるのか全く無知で調べて来なかった人間です。

最近周りの友達や同年代が環境問題やアニマルライツなどの社会問題を勉強していてわたしも興味が湧き商品の裏事情をしっかり調べるようになりました。

今まで気にも留めていなかったし気づきもしませんでしたが商品の裏には酷い労働環境で犠牲になっている人間や虐待されて殺されている動物達が沢山いる事をしり衝撃を受けました。

そういう企業の商品を買う事はその企業を応援している事になるんだなと思いました。

なので今年からちゃんと商品を調べて購入しようと思っています。

皆さんは商品の裏を調べてますか?
消費者として買い物の際に気をつけている事がありましたら是非教えて欲しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/1/4 03:33

そこまで詳しくないですが、LUSHの製品は買いません。製品はとても良いのでしょうがどうしても会社が好きになれなくて。
海外の店舗では店員さんが裸エプロンになったり(過剰包装だか毛皮反対だとかのアピール?)、日本の漁船を攻撃するシーシェパードに支援したりしてるので買わないです。

質問者からのコメント

2021/1/4 09:18

LUSHはもともとあまり購入しませんが、裸エプロン日本なら受け入れられないかもしれませんね。海外だからこそ出来る事かなと思います。海外では環境問題に積極的な人が多いので裸エプロンで販売したとしても炎上をする可能性はあまりない、むしろ結構好意的な意見の方が多かったらしいです。日本人と感覚が違うのだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?