イライラしない方法

コスメのことからズレてしまいますが、悩んでいることがあって
思いきって書くことにしました。

私は結婚してからずっと悩んでいます。
主人は不潔なところがあり、行動の全てがだらしないんです。
その度に、私が片ずけなければいけないし、私はガミガミ言います。

それに対し主人は逆切れしてきます。
そうなると私は腹がたって、どんどん主人を嫌いになります。

主人はちやほやされて育ってきた人なので、いつも注目されていたい様ですが、私は主人をかまわなくなり、それがおもしろくなく、
「お前が優しくないから悪い」と言って、逆効果なことばかり、
私に嫌われることばかり、してきます。

だらしないところが嫌いというより、直してくれようともしない
その性格が嫌いです。
ある程度ならだらしないのは仕方ないと思いますが、

でも、私がいちいちイライラしなければすむ、とも思います。
私の器がもっと大きければと思います。本当に穏やかになりたいです。

主人が何をしても気にならないようになるには、どうしたらいいでしょうか?

変な話ですみませんが、皆さんアドバイスよろしくおねがいします!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/30 13:39

アドバイスではありませんが・・・
はじめまして。なんだかほっとけなくて・・・。
離婚暦がありますがレスさせて下さい。

coaraccoさんのお悩み拝見させていただきました。
きっとスゴク頑張り屋さんなんですね。
家事でも80点超えなきゃ!ってぐらい頑張る方ではないでしょうか。
息が詰まることも多いのでしょうね。

私事ですが、前夫は結婚したとたん仕事を止めてきたり借金が発覚したり・・・数年経って頑張る理由が自分で分からなくなったので離婚しました。

coaraccoさんは旦那様のことを好きだからこそ構っているんですよ。
好きだからイライラしたりもしますし、もっとこうなってほしいといった感情も生まれてくるのではないでしょうか?

>主人が何をしても気にならないようになるには、どうしたらいいでしょうか?

ぅ~・・・これは考えないで下さい。
私の場合は、離婚を決めたら気にならなくなりました。
なので、個人的にはお勧めできません。

何のアドバイスもできませんが応援しています。
体調を崩さないようにされてくだしね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?