頭皮のかゆみが治まりません

初めて投稿させていただきます(__)
ここ一週間程、頭皮が痒くて痒くて
お風呂は毎日入ってるし、枕カバーは2、3日に一回洗ってます。
身近に毛ジラミも出たとか聞いてません。
シャンプーも、痒み出る前にカミイロハ?というシャンプー、コンディショナーを使っていましたが、痒みがでたので、メリットにしてます。
他に思い当たるのが、パーマを2週間程前に初めてかけて、やたら整髪料を使うようになった事です。頭皮にはつけていないのですが…

これって何がいけないでしょうか
やっぱり皮膚科に行くべきだと思いますか
長文失礼しました。
よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/20 21:40

やはり
皮膚科に行かれることを一番におすすめします。

原因としては、色々考えられますがパーマ自体が頭皮と髪にとても刺激をあたえるものなので、この刺激によるものが大きいかと思います。
もちろん整髪料が合わないのかもしれませんが。

ただ、パーマをかけた時に頭皮の皮脂が落ちすぎてしまって、油分も水分もすっからかんになり、角質層がダメージを受けてしまうので、あらゆる刺激に対する抵抗力がなくなってしまいます。

あとは、シャンプーのすすぎ方が足りないと、かゆみの原因にもなります。
また、爪をたてて洗ったりしていないか、なども気にかけてみて下さい。

他には、ビタミン不足(主にビタミンB群です)による脂漏性皮膚炎なども考えられます。

でも、一番はパーマでダメージを受けたところに整髪料を使うなどで、化学的な刺激を与えてしまったことや、さらに最近強くなっている紫外線影響などが相まってでてしまった症状だと思います。
自己判断せず、医師に相談してみるのことをおすすめしますよ。

早く治るといいですね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?