友達作り 難しい...

no Image

匿名 さん

高校生の時、最初だけ仲良くしてた子に、ある日呼び出せれて、
「友達辞めよう。」と言われたことあるのですが、
私の性格が悪かったんでしょうか?
別の子といた方が楽しかったのは分かっていたのですが...
別々になり、中高一貫で中学校からの子はほぼ固まっていて、高校からの子もある程度固まっていて、そこから新しい友達を見つけられず3年間ぼっちでした。

学校で嫌なことがあった時、友達がいたら、友達に会えるし頑張って学校行こう!となるだろうけど、私は一切ならなかったです。


唯一、仲良くなった先輩が4人いて、校内で会った時に話していました。
そのうち2人とは今でもたまにご飯に行く仲です。

性格が良かったら、同級生で新しい友達を見つけられたんでしょうか?
あの時、友達を作るためには、どういう行動を取ったら良かったのか分からないです。出掛ける時とかは1人でも全然いいけど、学校の中で一人でいるのは辛くて、たまにその時のことを今でも思い出してしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2021/1/20 09:54

今でも思い出してしまうのは辛いですよね。でも、友達やめよってわざわざ本人に言ってくる人の方が少ないと思います。
性格が悪いのではなくて合わなかっただけだと思いますよ(^_^)
それに、そのような考え方の人と一緒にいるのは、こちらも疲れると思うので、友達じゃなくてもいいかなって思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?