仕事を辞めようか悩んでます

no Image

匿名 さん

そこそこの大手企業に事務として勤めています。
わりと現在の仕事が好きで、定年まで勤めたいと思っています。

ですが、最近営業職に移らないかと打診されています。
一応打診というかたちではありますが、ほぼ決定事項です。
嫌なら辞めるしかありません。
やってもいないうちから嫌だと思うのは良くないかもしれませんが、そもそも接客が苦手で嫌いだから事務をしているわけです。
営業としてもやっていけると評価してもらえるのはありがたいですが、だいぶ困ります。
余裕のあるときは営業の手伝いも断らなかったので、それが仇となったのかもしれません。
今さら後悔しても遅いのですが。

私自身たいした資格を持っているわけではないですし、仮に近い将来辞めても今後正社員で働けるとは限りません。

チャレンジもせずに辞めるのはもったいないですかね?
もしかしたら来年の私は格好いい営業マンになれているかもしれないと期待すべきですか?
大きなストレスになるであろうことからは逃げてもいいですかね?
すでに心配で食欲が落ちています。

ログインして回答してね!

Check!

2021/1/25 23:06

昔の私をみているようだったのでコメントします。私は結局辞めてしまいましたが、やはり正社員の道は厳しく、やめていなかったら…と思うことはあります。
でも仕事には向き不向きはあると思うので、無理ない程度に挑戦してみて、また上長や人事に相談していくと良いと思います。
頑張ってくださいね。

質問者からのコメント

2021/1/26 00:01

no Image

匿名 さん

嫌なことを思い出させてしまいましたかね?

私自身は現在このように大手企業に勤められているのもたまたま運が良かったからで、実際はそこまでの実力など持ち合わせておりません。
私がもっと優秀な人間だったら、ストレスを抱えてまでここで働きたくないわ!と迷わず辞められたでしょうけどね(笑)
そう出来るように研鑽を積みたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?