顔が変わらない

こんばんは、かめちょと申します。いつもお世話になっております。
今回タイトル通り「顔が変わらない」ことに悩んでおります・・

私は現在22歳ですが、年相応に見られません。最悪だったことは、以前(大学3年生)小学生の屋外活動にインストラクターとして参加した際、なんと小学生に見られてしまいました。。あの時の心底驚いたようなおじさんの顔が忘れられません・・。大変ショックでしたが、スッピンだった!ということで、自分の中でいやいやながらも気にしないことにしましたが。。

そして本格的に「ちょっとやばいんじゃ?」と思ったのは最近、友人(幼稚園で出会いました)から「かめちょは幼稚園の頃から顔が変わんないな~笑」と言われたからです。

童顔だということは重々承知ですが、正直「そんなに変わらないの!?」とショックです。メイク大好きで試行錯誤していますが、なかなか大人っぽく見られません。ルナソルのアイシャドウをタッチアップしてもらう際、「お客様はこちらの大人っぽいアイシャドウよりも、あちらのかわいらしいアイシャドウの方が似合われると思いますよ」とおっしゃっていただけたのですが・・。大人っぽいメイクをしたい私は内心ショックです。

よく友人からも「若く見られていいじゃん!」と励ましてもらいますが、若すぎるというかうれしくないと思ってしまうのです。

皆様の中にも私のような気持ちをされている方がいらっしゃるのではないかと思います。どのように克服しますorしましたか?普段心がけていること、メイク、ファッション等・・・。

お忙しいと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/12 20:16

チャームポイントですよ
はじめまして。
わたしも昔から童顔です。

30を目前にした今はシンプルな服装になりましたが、20代前半は子供っぽい服装でしたよ。

○20代前半
髪型:ぱっつんボブ、お団子ヘアー
服装:カラフル、柄物
メイク:ナチュラルメイク、チーク・アイシャドウは原色使い

○20代後半
髪型:ふんわりパーマ、前髪長めのボブ
服装:シンプル、モノトーン、色味は黒・紺・白が基本
メイク:ナチュラルメイク、アイメイクを重点的に

かめちょさんと同じ年頃のころは同じように大人っぽくなりたくて仕方ありませんでした。頑張って大人っぽいアイテムを取り入れたりメイクをしたこともありました。
誰が見ても無理をしていると思われ、実際に合わないんですよね。


自分では落ち着いたと思っている今ですがまだ大学生や20代前半に間違えられることもあります。
若く見られることを”褒め言葉”と考えてみてはいかがでしょうか。
かめちょさんのチャームポイントだと考えると気持ちが変わりますよ。

年を重ねるにつれて、自分の体系・顔・服装などを受け入れられるようになりました。
メイクであれば、つぶらな瞳を生かしたメイクをする。
体系は下半身が太いので、うまくカバーできて着やせするものを選ぶ。
ということが自然とできて、それが楽しくなってきました。

童顔とは少しかけ離れてしまいましたが、きっと童顔であることを自然と受け入れられるようになる日が来ると思いますよ♪

童顔仲間として応援しています!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?