先程の続き

解決済み
うちの店にマニュアルは一切ありません
ボタンが取れたのは
お会計後すぐです。
店内で外れました。
なんなら、お釣り返そうとした時に
え、ボタン外れたんやけどと
お客様に言われ私は慌てて交換しました。
その前にこれってお直しか交換って
ってちゃんと確認もしました。
(明らかに社長の顔つき変わる)
その少し先に社長はおったのに
交換がダメとかなら
その場で出てきて対応してくれれば良かったのにと思います。

何あの接客あんなんお客さんの言いなりやんとまで言われました。
だったらあの時交換はできませんと言えば良かったのでしょうか?
そんなんしてもお客様に怒られるの分かってるし
交換したら社長に怒られるし

一緒に入ってた
トレーナーさんが一言
「私もあれは交換してた」
「大丈夫。気にしなくても」
の一言で涙が溢れて思わず泣いてしまいました。

ログインして回答してね!

Check!

2021/1/31 07:52

購入して自分の着用していない製品、ましてや会計直後の店内で外れてしまったら、お客様の立場で言えば、あなたの対応が正解だと思います。社長の対応では、目先の利益は守られるかもしれませんが、お店への信頼は間違いなく無くなると思います。
お店への搬入の時点で、糸の強度が甘かった可能性もあると思うので、仕入れ元に確認とった方がいいか、トレーナーさんに相談してみるのもありだと思います。ただ、これはあなただけの判断ではなく、誰か上に許可を貰ってから行った方がいいと思います。あと、他の店頭の商品も、試着などでボタンが弱っているものがないか、一度トレーナーさんと一緒に確認した方がいいかもしれないですね。
とにかく、間違った対応ではないので、元気を出してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?