パーソナルカラーについて

肌質の診断について。疑問に思っています。

最近、ネットでよく目にする「ブルべ」「イエべ」
「春カラー」等、色々なサイトを調べてみました。
しかし、どの診断をやっても結果が全部違います。

第一、髪の色が暗いか明るいか?とか聞かれても、
判断基準がわからず、いつも決まった答えになりません。

年をとったり、肌の調子で結果が変わるのかな、と思ったり。

やはり、プロの方に見てもらうしかないのでしょうか?
その際はお勧めのお店とかありますでしょうか?

皆さまお肌はどのようにして診断されているか知りたいです(*^^)

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/11 07:57

パーソナルカラーのことですね
パーソナルカラーという、肌・髪・目の色や大まかな顔立ちを基準に
似合う傾向のある色グループを春夏秋冬の4種類(場合によっては8~16種類)に分けて、当てはめるという診断です。

基本的に自然光の下で、ノーメイクでの判別が一番精度が高いということで
プロの方にスタジオで判断してもらうのが一番いいと思います。

ただ、やはりちょっとお値段が張るので(10000円前後~30000円前後)
敷居は高いかと思います。


上記の方が言われているカバーマークのの判別はあくまでも肌の色に合う
ファンデーションの色味を判断するためのものなので、カバーマークでの判断と
パーソナルカラー判断でのブルベ・イエベが合致しない場合もあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?