バイト

解決済み

no Image

匿名 さん

もうすぐ大学を卒業するものです。あと1ヶ月ちょっとあるのでバイトをしたいのですが、やりたいと思うところが長期歓迎でした。接客はもう疲れてしまってやりたくないので、人と関わりがあまりないバイトにしました。長期歓迎だったら、落ちますよね?大学2年とかだったら、長期のつもりじゃなくてもいけるかもしれませんが…
私の地域は介護のバイトが多いです…
日払いもやってた期間があったのですが、30ー40代でもバイトが多くて、始業時間始まってもみんな話したりぼーっとしていて、率直にいうと環境があまり良くなかったです。途中で空気感が耐えられず帰りました。だから、またそういうところだったらと恐怖です
どうしたらいいでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?