ラメ入り化粧下地について
YKLOVE さん
皆さんのお知恵を拝借出来れば・・・と思い、質問させて頂きます。今までマジョリカマジョルカの「フレッシュ&ブラッドWT」をリキッドファンデに混ぜて使っていました。お顔が丁度良いラメになり気に入っていたのですが廃盤だそうです。同じような使い方のできる(リキッドファンデに混ぜれるような)商品を教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/3/6 17:08
YKLOVEさん、私もマジョリカマジョルカを使用した事がないので、どの程度のラメ加減がお好きかわかりませんが、同じ光沢肌好みとして回答いたしますね。
1. YSLのTeint Parfait (タンパルフェ) No.19
オイルフリーの化粧下地、チューブ入り
19番 ”シーンカラー” はパーリーホワイトですが、そのまま肌に伸ばすとイエロー&ピンクゴールドのラメ。ごく微細なのでファンデを乗せるとキラキラ感はほとんど目立ちません。
ファンデーションと混ぜてほのかに光る程度に落ち着きますが、もっとキラキラを演出したいならファンデーションの上から部分使いがよいでしょう。さらっとパウダリーな仕上がりで、色はほとんど付かず、黄身やくすみを押さえてくれます。
2. ゲラン パーフェクトホワイトCメイクアップベース SPF30 PA+++
オイルフリーの化粧下地兼日焼け止め、チューブ入り
パーリーローズのほどよいキラキラ感で明るく美しく見せてくれます。
夏にはこの上に「CLEAR LAST Cover Powder SPF23 ブルー 12g 」をブラシで乗せてました。安価で若い人向けのようですが、パフで乗せると驚きのカバー力で化粧崩れもしません。ブルーケースはややダークでラメ入り。結構光ります!ゲランのように白めのベースに合う黒さです。ドラッグストアなどで購入できます。
3. SHU UEMURA フェースパウダーシアー パール 28g
これはラメではなくパーリーなパウダーという点ではご希望とは異なるのですが、上品な艶肌演出には一押しなのでご紹介しますね。
お好みのフィニッシングパウダーでファンデを押さえた後に使うと完璧です。
パールなのでやや白めにつきますが、容器を一度逆さまにしてパフの上に軽く乗せ(中蓋は穴ではなくネット)、手のひらに馴染ませてから肌に乗せると上手く仕上げられます。少量ずつ乗せるのがコツです。私はTゾーンと目元からほほのあたりにポンポンと乗せます。
ともかく肌がしっとリと潤って見え、そのPearlの上品な光沢がくすみを取り除き、幸せ肌を醸し出してくれます。
色々試してみてファンデに混ぜるよりパウダーに光り物を使ったほうが、ラメやパール感は演出しやすいという結果に至りました。お役に立てば♪
1. YSLのTeint Parfait (タンパルフェ) No.19
オイルフリーの化粧下地、チューブ入り
19番 ”シーンカラー” はパーリーホワイトですが、そのまま肌に伸ばすとイエロー&ピンクゴールドのラメ。ごく微細なのでファンデを乗せるとキラキラ感はほとんど目立ちません。
ファンデーションと混ぜてほのかに光る程度に落ち着きますが、もっとキラキラを演出したいならファンデーションの上から部分使いがよいでしょう。さらっとパウダリーな仕上がりで、色はほとんど付かず、黄身やくすみを押さえてくれます。
2. ゲラン パーフェクトホワイトCメイクアップベース SPF30 PA+++
オイルフリーの化粧下地兼日焼け止め、チューブ入り
パーリーローズのほどよいキラキラ感で明るく美しく見せてくれます。
夏にはこの上に「CLEAR LAST Cover Powder SPF23 ブルー 12g 」をブラシで乗せてました。安価で若い人向けのようですが、パフで乗せると驚きのカバー力で化粧崩れもしません。ブルーケースはややダークでラメ入り。結構光ります!ゲランのように白めのベースに合う黒さです。ドラッグストアなどで購入できます。
3. SHU UEMURA フェースパウダーシアー パール 28g
これはラメではなくパーリーなパウダーという点ではご希望とは異なるのですが、上品な艶肌演出には一押しなのでご紹介しますね。
お好みのフィニッシングパウダーでファンデを押さえた後に使うと完璧です。
パールなのでやや白めにつきますが、容器を一度逆さまにしてパフの上に軽く乗せ(中蓋は穴ではなくネット)、手のひらに馴染ませてから肌に乗せると上手く仕上げられます。少量ずつ乗せるのがコツです。私はTゾーンと目元からほほのあたりにポンポンと乗せます。
ともかく肌がしっとリと潤って見え、そのPearlの上品な光沢がくすみを取り除き、幸せ肌を醸し出してくれます。
色々試してみてファンデに混ぜるよりパウダーに光り物を使ったほうが、ラメやパール感は演出しやすいという結果に至りました。お役に立てば♪
通報する
通報済み