もの覚えが悪い

解決済み

no Image

匿名 さん

最近転職したのですが、私より数週間だけ早く入社した人がもの覚えが早すぎて落ち込んでいます。
皆さんは入社後直ぐは家に帰って仕事の勉強しますか?
電話対応はどれくらいで覚えられましたか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/2/10 22:02

分かります。私もでした。慣れだと思います。今もか( ̄∇ ̄)
急に忙しくなると早く片付けたくて、あれもこれもってテンパってしまって、転んだり笑緊張すると慌ててしまいまし、いいことないですよね。
すごい人だね。って仕事では評価して貰いたいのが人情ってもんですが、ボロがでるのでやめましょう(笑)
失敗しない人を演じるのではなく、別に言いたいことを噛んだって忘れたって、それが現在の自分なのだと受け入れて人前に出れば、緊張などすることはないと思います。重要なのは自身への理解だと思います。マニュアルはないのですか?電話対応は家で練習するといいですよ。録音をして何度も練習されると言いいと思います。
ご自分の弱点を分析して、落ち着いて1つ1つ覚えていくといいですよ。1年後にはスムーズにできて、もうね即戦力の人材ですよ。
大きく深呼吸するといいですよ。
あとTVの健康番組で医師が言っていたのですが、エキストラバージンオリーブオイルの苦味成分が脳細胞にいいと伝授されてました。加熱すると苦味が薄れるので、生でサラダにかけたり、スプーンでパクッと飲んでもいいそうです。私的には効果があると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?