ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/5/28 23:44
どちらも使い方次第では?
初めまして、こじはるさん。
ちなみに私は二重で瞳の色がブラウンです。
だからきつくならないよう、ブラウンライナー一筋!でした(笑)
最近では手持ちのアイシャドーに合うライナー使いをしていますよ。
各メーカーさん毎に計算されたかの様な、アイシャドーとライナーが発売されていたり、もうこだわらなくてもきちんとした目元を演出してくれます。
ちなみにブラウンライナーの上からジェルライナーのラメ入りブラックを重ねたりすると、また違った色が現れて楽しんでます。
ご自分の髪の色や瞳の色。そしてその日のアイシャドーやチーク、ルージュと、トータルで考えてライナーを選ばれてもいいですよね。
それぞれに目元の印象が変わるので、良い悪いの先入観を持たない方がメイクのバリエーションも増えてくれると思いますよ。
プロフィール拝見しましたら、まだ20才とお若い!
どんどんと色々なライナー使いにチャレンジして、メイクを楽しんでくださいね!
ご参考までに、どうぞ。
ありがとうございました(^-^)
初めまして、こじはるさん。
ちなみに私は二重で瞳の色がブラウンです。
だからきつくならないよう、ブラウンライナー一筋!でした(笑)
最近では手持ちのアイシャドーに合うライナー使いをしていますよ。
各メーカーさん毎に計算されたかの様な、アイシャドーとライナーが発売されていたり、もうこだわらなくてもきちんとした目元を演出してくれます。
ちなみにブラウンライナーの上からジェルライナーのラメ入りブラックを重ねたりすると、また違った色が現れて楽しんでます。
ご自分の髪の色や瞳の色。そしてその日のアイシャドーやチーク、ルージュと、トータルで考えてライナーを選ばれてもいいですよね。
それぞれに目元の印象が変わるので、良い悪いの先入観を持たない方がメイクのバリエーションも増えてくれると思いますよ。
プロフィール拝見しましたら、まだ20才とお若い!
どんどんと色々なライナー使いにチャレンジして、メイクを楽しんでくださいね!
ご参考までに、どうぞ。
ありがとうございました(^-^)
通報する
通報済み