パーソナルカラー診断後のおすすめされたコスメに違和感

解決済み

no Image

匿名 さん

最初に4シーズン診断をして1stサマー、2ndウィンター、2回目16シーズンのパーソナルカラー診断をして1stオータム、2ndウィンターでした。
ブルベのカラーが好きなので結果に違和感でしたが、手持ちのカーキの服やオータムのグリーンの服が好きでよく着てて周りには似合うって褒められてたのでオータムで納得はしました。
診断後にオレンジのアイシャドウやリップをパーソナルカラーリストの方にはおすすめされましたが、昔からオレンジや黄色が似合わず周りにも不評なカラーなのに本当に合うのか疑問です。
血色が良くなるのは分かるけど私がオレンジを身につけるとダサイので今まで避けてきました。
カラーリストの方にそれを話したら似合うオレンジもあるからって言われて試しましたがどう見ても似合わなかったです。
カラーリストの方はとても似合ってると言ってましたがオレンジがダサく見えて仕方ありません。
アイシャドウはなんとかなりますがオレンジリップはダサくて目も当てられませんでした。
これは私の目が見慣れてないだけで本当は似合ってるパターンなんですかね?
セカンドがウィンターな為ウィンター向きのアイシャドウやリップの方がしっくりきてます。
ファーストシーズンを優先して嫌いなカラーを身につけるか、セカンドシーズンのウィンターを身につけるか悩んでます。
それかもう一度パーソナルカラー診断しようかと検討しています。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?